
10ヶ月の赤ちゃんの便秘について、酸化マグネシウムの薬を飲ませているが、出がゆるいか固いかわからず困っています。便秘で踏ん張って出ない時もあります。赤ちゃんのうんちは大人のような塊ですか?
赤ちゃんの便秘についてなんですけど、、
月一で小児科で診てもらってます
酸化マグネシウムの粉薬も処方してもらってます
飲むと出るんですけど
それがゆるいのかいいくらいなのか分からず💦
たまに薬飲まなせなくて固くなって
なかなか出ず踏ん張って出なくて泣く
というのもあります
10ヶ月の子のうんちってどんなですかね?
大人みたいな塊ですか?
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
コメント

かりんとう
うちも 便秘がひどかって ウンチをする時に泣いてました。
そのうち 肛門あたりに痔のようなものができて イボかと思っていたのですが 痔ではなく お尻の皮膚が切れて 皮膚がのびてるから 子供はウンチをする痛みの恐怖でウンチを我慢するから 薬は続けてください。と言われて1年ぐらいなると思います。ウンチの形があるのは まだかたいよ。と言われました。

はじめてのママリ🔰
娘も便秘で小児科通っています。
この前この頃の便はどのくらいの固さが普通なのか聞きましたが、個人差が大きく一概には言えないと言われました😢
ゆるい子はゆるいし、固い子は固いとのことです。
うちはマルツエキスと食事で便秘対策していますが、だいたい持てるくらいのひとかたまりで出てきます。
-
はじめてのママリ🔰
排便時に毎回泣くほどでしたが、今は泣いていないので今の薬の量で様子見ようと思うと私から先生に話したところ、それでいいと思います と言われました😊
- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
人によるんですか🤔
塊よりゆるめなんでちょっと心配になっちゃって、、
薬やめたほうがいいのか、でもやめたら出なくて踏ん張るしって微妙なところだったので💦調整ですね、、!- 6月1日
-
かりんとう
本当に ウチも結局 毎日調整してます!風邪を引いた時はやめてみたりと 全然忘れてしまう日もありますが...焦
- 6月5日
はじめてのママリ🔰
イボみたいなのが出来たんですか😭😭治りましたか?
形があるのは固いんですね!
シャビシャビじゃなければ大丈夫ですよね
かりんとう
見た目は ぜんぜんマシになりました!キレイには治りきらないよ。と言われてたので 安心しました!