
コメント

あられ
私の娘もそんな感じで、
一応それをそのまま先生に伝えました!
だからといってどーにかなる訳では無いですが😂
4月から始まって嫌々駄々こねてた娘ですが、今では早くスイミング行きたい!あと何回寝たらスイミング?と毎日ワクワクしています。
なんだかんだ子供は慣れるし大丈夫だと思います☺️

ちゃむ
プールを結構ガチガチにやる幼稚園なのですかね🤔!
予め伝えておいてもらうのはいいと思います!
わたしなら「小さい頃から顔に水が掛かるのが苦手で、本人も「怖い」という苦手意識がまだあるようでプールに不安があるようです。ですが、「おうちで練習する!」と意気込む姿はあるため様子は見ていきたいと思います。幼稚園でも何か娘のプールの様子のことで気になることがありましたら、遠慮なく共有していただけたらと思っております。」というような感じで伝えますかね🤔
-
きのこごはん
転園したんですけど今の園は結構ガチめでびっくりしてます😂
潜ったりプールの中で目を開ける練習もしてるみたいで
シャワーでさえ嫌な娘が目なんてあけれません🤣🤣🤣
文章の例文ありがとうございました🥹🥹🥹
参考にさせてもらい今日記入しましたー!!
なんとか練習していこうと思います。!!- 6月1日

退会ユーザー
そのまま伝えていいと思います🙋♀️🙋♀️
苦手意識、恐怖心が強い中やって、もしもの事故が心配ですし💦
ちなみにうちの子もそんな感じで先生に伝えましたよ😊
-
きのこごはん
ありがとうございます!
今日連絡帳にそのまま書きました!✍️
ちょっとずつ慣れてくといいです、、🥲🥲🥲- 6月1日
-
退会ユーザー
こればっかりは命に関わる事なので伝えて正解だと思います😊😊
これでお子さんも安心して楽しくプールが出来ると良いですね✨️- 6月1日
-
きのこごはん
プールの事故とかもあるので
怖いですよね🥲🥲🥲
ありがとうございます🥹🥹- 6月1日
きのこごはん
そうなんですよね、
だからなんだ?ってなるかなーと思って
どう締めくくればいいのかもわからなくて😂😂😂😂
慣れてくといいんですけど、🥲🥲🥲
ありがとうございます😊