※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママん
子育て・グッズ

8か月の娘がリンゴを食べられるか心配。他の子は食べられるのか気になる。経験者の意見を聞きたい。

8か月の男の子が保育園でリンゴ(縦7ミリ、横2ミリ、厚さ3ミリ)を2片を詰まらせた話🥲

娘が8か月だけど、絶対にこのサイズのリンゴは食べられない😭1片でも無理😢
まだ歯茎で潰せる柔らかさのものしか与えてない😟

娘が8か月だからニュース見ると怖いな〜って思うし
食べられる子もいるのかな??って純粋な疑問

(私は子育て1人目で個人差とか兄弟差とか経験ないから、、、)

皆さんはどうですか??このニュース見て
食べられる子もいるしニュースの子も食べてたんじゃない?って思うか

いやいや、そんな子見た事無いよ〜なのか😢

色々経験あれば教えてください

コメント

りり

我が子はとろとろご飯が大嫌いで、加熱した状態ですが同じぐらいの大きさのりんごをあげてました🤔💭
むしゃむしゃと食べてましたが、本当に個人差がありますよね。

元保育士ですが、育児をしていないと離乳食のことは本当に分からないです。
果物の加熱をはじめ、調理法や味付けなど本当に未知の世界なので、今回のニュースは本当に本当に難しいなと思ってしまいます。

きりんさん

8ヶ月でそれは早すぎます!!
下の子ちょうど昨日りんごをあげたんですがめっちゃ小さくしました(笑)びびってしまいわたしが😂
さっきLINEニュースで見ましたがりんご喉に詰まらせて意識不明だった赤ちゃん、亡くなりましたよね、、、。
ほんとに心が痛すぎるし
お母さん、、、、
自分がいない間で、、
残念でなりません😭

ママリ

保育園の栄養士で、給食作る側です。

離乳食の進み方は個人差があるし、8ヶ月でもアムアムが上手な子もいれば、まだまだ下手くそでペーストに近いものしか食べれない子がいたり。

歯茎の固さや歯の生え方もかなり個人差があります。

離乳食の時期は保護者からの家での食事の状態を聞きながらそれに近い形状を提供することが多いです。その辺の連携は保育園によって違うので、難しい部分ではあります。
保育園によると思いますが、給食提供は後期~です。

今回のりんごの件は、給食室でも話題になりました。こーいうニュースがあると、作るのが怖くなります😖😖

 なな

2人目だったこともあり、雑な性格もあり、
下の子にその頃、ちょっと大きめの(おそらく上記のサイズくらい)りんごを生のまま与えたら、
咽せたので、
ひやっとしたことがありました。
なので、運が悪かったらニュースのようなことって本当にあり得ちゃうなって思います。
さすがに生ではなかったようですが、怖いですね。