※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みょんきち
妊娠・出産

昨日切迫流産と診断され、腹痛と出血が増えています。自宅安静中ですが、入院基準は何ですか?

昨日切迫流産と診断されました。
日に日に腹痛も強くなり
出血も増えています。

今は自宅安静と言われていますが
どのような場合に入院となりますか??

コメント

maru

子宮頸管3センチ以下の場合

  • みょんきち

    みょんきち

    わかりました、ありがとうございます。

    • 1月31日
おはし

切迫流産ですよね?
切迫早産だと頸管が短くなったり子宮口が開いてしまったりで入院になったりしますが、安定期に入る前だと完全に赤ちゃん次第なので、基本的には入院はせず自然にまかせると言われました(´・ω・`)

  • みょんきち

    みょんきち

    妊娠初期の切迫流産です。
    そおなんですね!
    なら余程のことがない限り自宅安静ということになりますよね??

    • 1月31日
  • おはし

    おはし

    そういうことだと思います🤔
    お薬飲んで安静にしてるしかないですよね(´・ω・`)
    私も5週頃からずっと、安定期に入ってからもだらだらと出血が続き、後期は切迫早産で入院生活でしたが無事に出産し今に至ります。
    みょんきちさんもこのまま妊娠継続されることを祈ります😭💓

    • 1月31日
  • みょんきち

    みょんきち

    わかりやすく教えてくださり
    ありがとうございました(><)

    • 1月31日
リョウコ

私は7週の時に切迫流産ですぐ入院になりました。
その際は鮮血と腹痛、あとエコーで大きめの血腫が見えていました。

  • みょんきち

    みょんきち

    そおなんですね。。。
    ありがとうございました!

    • 1月31日