![nn62yy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
大学生時代の映画館のアルバイトで、週1日しか入れず仲間との関係が悪化。辞める機会も億劫で未だに引っ越し先で映画館に行くと思い出す。登録上は消えているでしょうか。
今さらなんですが、非常識なことをしてしまったと、思うことあります。
反省してるのであまりキツい言葉での批判は避けていただけると幸いです…
大学生の時のアルバイトなのですが、映画館のオープニングスタッフで、フロントのバイトをしたことがあります。
オープン前の研修は楽しかったのですが、いざオープンしたら、ずっと立ちっぱなしがきついのと、他のバイトとのかけもちだったので、結果的に週に1日くらいしか入れず(採用面接ではその旨伝えていました)、気づいた時には仲良しグループから外れていて、仕事もなかなか覚えられず、頻繁に上映作品が変わるため案内も不慣れで、嫌になってしまい、シフトを入れないようになりました。
辞めたければ、辞めます、と言えばよかっただけなのに、それすら億劫に感じて、何回かシフト入れませんか?と電話があったものの忙しくて、と断り続けて、連絡すら来なくなり、きちんと辞める手続きを踏むことなく、今に至ります🥲
もう引っ越して住む場所も変わっていますが、映画館に映画見に行くたびに思い出します…
すでに十数年経過しているので、さすがにですが、登録上は抹消されているのでしょうか😅
- nn62yy(9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私が行っていたバイト先でもそういう人いました🤔
もちろんもう解雇されてると思いますよ🙂
当時はバイト先でなにか言われていたかもしれませんが
今反省してるなら良いのではないですかね🙂
雇用側も当時はいろいろ思ったと思いますが、何年も経ってるなら気にしてないと思います🙂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんな人たくさんいるので大丈夫ですよ!
私の友達も同じようにバックれたのですが、制服があるところだったので制服だけ返してと連絡が来て自分では行きにくいからと全く関係ない私が返しに行ったことあります笑
-
nn62yy
実は大学の友人と一緒に応募して、友人も段々と嫌になり、わたしと同じようにバックれたクチです🥲
2人で何やってるんだかって感じだったんですが、いいよね…みたいな感じでバックれてしまいました😓ごめんなさい🙇♀️
制服はロッカーに入れていたので、おそらくロッカーは開封されてるでしょうね😂- 5月31日
nn62yy
はい、反省してます😓
せっかく雇ったいただいたのに…
連絡こなくなったのをいいことに、そのままにしてしまいました😢