![はじめての育児](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の赤ちゃんに離乳食と麦茶を始めるタイミングについて相談です。5ヶ月ちょうどでもいいか、5ヶ月になってからのほうがいいか悩んでいます。体重8100gでミルクの量は220mlです。
みなさん離乳食と麦茶の水分はいつから始めましたか??
あと1週間で生後5ヶ月の息子がいて、5ヶ月ちょうどに離乳食and麦茶をスタートしようと思っています。
ですが、あと1週間だし離乳食と麦茶初めてもいいかな?って思ってきています(^◇^;)💦
5ヶ月なってからのほうがいいでしょうか??🙄
ちなみに、ミルクの量220ml。体重8100gです!
- はじめての育児(2歳1ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1週間なんて誤差ですし、始めてもいいと思います🌟
たくさん食べれるようになったらいいですね☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今週麦茶スタートして、5ヶ月からおかゆでいいと思います🙆♀️
-
はじめての育児
今日の湯上がりに麦茶あげてみようとおもいます!
ちなみに最初はスプーンからあたえてましたか?✨- 5月31日
-
はじめてのママリ🔰
スプーンであげました!
水分として麦茶をあげると言うよりは、離乳食やスプーンの練習で麦茶をあげました🙆♀️
なので麦茶をあげたのは1回きりで、そこからあげてません🤣- 5月31日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちはGW中に5ヶ月なったのでGW明けてから始めました😊
最初はお粥なので始めてもいいと思いますよ☺️
-
はじめての育児
お粥頑張って作ろうとおもいます!お粥はいつも朝の何時にあげていましたか??🙄
- 5月31日
-
ままり
うちは8時半~9時の間が1番機嫌良いのでその時間にあげてます😊
体格いいのになかなか食べてくれなくて色々試した結果この時間に落ち着きました😌- 5月31日
-
はじめての育児
そうなのですね!
教えてくれてありがとうございます😊♡- 5月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子は5ヶ月になる1週間前から離乳食とお茶はじめましたよ✨
-
はじめての育児
そーなんですね!!
今日湯上がりに麦茶あげて、明日の朝に離乳食スタートしようとおもいます♡- 5月31日
はじめての育児
誤差ですよね!?(^◇^;)
ありがとうございます😊♡