
お子さんにハチミツを食べさせる時期や方法、量について教えてください。
以前にも同じような投稿をしましたが、再度投稿させていただきます🙇♀️
お子さんには、いくつからハチミツ🍯を食べさせましたか??
もうすぐで2歳になるのですが、まだあげたことがありません💦あげようあげようと思ってはいても、いざ食べさせようと思うと怖くて😰
ネットで"子ども、ハチミツ"で検索すると、2歳死亡とか出てくるのでビビっちゃってます😱💦
①いつから食べさせたか
②どんな調理方法か
③どのくらいの量からあげたか
を、ぜひ教えて下さい!!
- りんごママ🍎(3歳10ヶ月)
コメント

さくら
一歳半くらいから、はちみつ少し入ったお菓子程度ですがあげてました!
がっつりはちみつかけてホットケーキとかでなければ試しで大丈夫かな?と😂
念のため病院の開いてる平日の日中おやつにあげました!

ミッフィ
一歳過ぎた頃にヨーグルトにスプーン一杯くらい入れてあげました🍯
-
りんごママ🍎
回答ありがとうございます🤗
それは、一日おきに一杯分ずつ増やした感じですか??- 5月31日
-
ミッフィ
特に増やしたりとか意識してないです。一回大丈夫だったら次は気にせずあげました🍯
- 5月31日

🍎
特にあげる機会がなかったので、息子は2歳過ぎてからでした!
はちみつ入りの食パンを平日の朝ご飯で食べました😊
量はパンに入ってる程度なのでどのくらいか分かりませんが、食パンを食べたい分だけ食べさせました😊
-
りんごママ🍎
回答ありがとうございます🤗
まんまのハチミツはいつから食べさせましたか??- 5月31日
-
🍎
そのまんまは2歳半ぐらいです😊
- 5月31日

ミルクティ👩🍼
2人共、1歳半の時にハチミツが入っているカステラを食べられました😂
1切れ食べさせました😅
それから、ハチミツ入りのお菓子やパンを食べさせています🥹
-
りんごママ🍎
回答ありがとうございます🤗
まんまのハチミツはもう食べさせましたか??- 5月31日
-
ミルクティ👩🍼
そのままハチミツは食べさせた事はありません🥺
我が家ではハチミツを使わないので…😅- 5月31日

ちはる
1歳半頃から
バーモンドを食べさせてみて
って感じでやってみました😆
大丈夫そうでしたら、
はちみつ入ミルク飲ませて
って感じでやりました😆
-
りんごママ🍎
回答ありがとうございます🤗
なるほど!バーモントカレー🍛で試すのもありですね!
ハチミツ入りミルクはどう作りましたか??- 5月31日
-
ちはる
初めは湯煎ではちみつとミルクを
沸騰直前まで温めて
大丈夫そうだったら
温めたミルクに
そのままはちみつ入れて
飲ませてみました🥰- 5月31日

はじめてのママリ🔰
同じ月齢の子ともうすぐ4歳の子が居ます!
ハチミツ入りのおやつは2人とも1歳過ぎから食べさせてます☺️
ハチミツ単体はこれまで万が一下の子が口にしたらと思って買わず、代わりにメープルシロップいっぱい買ってたので、上の子も未解禁です。笑
別に無くて困るものでもないし、小さい子がハチミツ単体食べないと困るような場面も無いのでメープルシロップの在庫が無くなり次第ハチミツ単体もあげようかなーくらいに思ってます!
-
りんごママ🍎
回答ありがとうございます🤗
4歳のお子さんも、まだハチミツは食べさせていないんですね☺️
確かに、ハチミツって食べる機会ほとんどないですもんね😅ただ、たまーにハチミツ入りの何かがあったりするので、そういう時に試した方がいいのかなぁなんて思ったりした感じです😅
あとは、我が家のカレーやシチューは隠し味にハチミツを結構入れて作ったりするので😅
参考になりました✨
ありがとうございます😊- 5月31日
りんごママ🍎
回答ありがとうございます🤗
やっぱり、念の為アレルギーの食材と同じように病院がやっている時間帯に試すべきですよね!
がっつりハチミツはもう食べさせましたか??
さくら
やるなら病院の開いてるタイミングが安心ですね!
今はもう2歳になるのではちみつかけたホットケーキなども食べてます😌