
保育園で高熱が続き、耳鼻科で中耳炎と診断された女性。熱が出たら耳鼻科か小児科が良いか悩んでおり、検査についても不安があるようです。アドバイスを求めています。
小児科か耳鼻科について
4月から保育園に入り、
毎週高熱を出していました。
尿路感染を疑われ時に医大に行ったり
血液検査で免疫の方も調べたりしましたが
悪いところはなく結局風邪をぶり返しているとのことでした。
熱は下がっても、咳や鼻水は治らないので
初めて耳鼻科にかかり中耳炎と言われ現在処方を受けています。
熱がなかったら耳鼻科とよく聞きますし、
まだしばらく経過のため通院すると思いますが、
今発熱をした場合はそのまま耳鼻科で大丈夫ですかね?
それとも小児科の方が良いのでしょうか、、、
耳鼻科だと、胸の音を聞いたり
熱が下がらない場合のいろんな検査(RSとか)
ってしてもらえないですよね??
病院のかかりかたがよく分からないので、
アドバイスいただきたいです🥲
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)

ママリ
鼻水があれば耳鼻科、鼻水なしの風邪なら小児科のイメージです

パンパン
うちは大体熱が続くと中耳炎を疑うので、中耳炎の診断がでてて、その熱がぶり返すなら耳鼻科に連れて行くかなぁ🤔
鼓膜切開を2人ともしてるので、中耳炎からの熱なら耳鼻科の方が安心かと思います❗️
他の熱を疑うなら小児科でもいいかと思います✨
主さんのお話を見る限り、耳鼻科での経過観察でいいのかな、とは思いました☺️

わたぼうし
以前の投稿にすみません💦
1歳8ヶ月の息子も4月から保育園に入り5月から毎週熱を出して5回目です😅
毎回2~3日で解熱し、咳と鼻があります。
咳と鼻が落ち着いてもまた保育園に行くと鼻水が出て発熱を繰り返します。
中耳炎が潜んでいるのかな?と思ったりして耳鼻科には行った事がないのですが一度受診した方がいいのか迷っています💦
耳気にする素振りはないです。
主さんのお子さんは耳鼻科受診で中耳炎だったんですね💦
質問の回答ではないのですが同じような状況に思えてコメントしちゃいました💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません😭
同じような状況ですね…
解熱してもすぐ次の風邪をもらって来ているからか結局鼻水と咳が治らなくて、発熱がない時に一度耳鼻科に行ってみました😥
うちの子も耳を気にする素振りもなかったですし、なんなら小児科で耳も何度か診てもらっていたのでまさか中耳炎を疑っていなかったのですが…
耳垢が溜まりすぎて鼓膜も見えない状態だったので💦
やっぱり専門医じゃないと詳しいことは分からないんだなぁと実感しました。
このくらいの年齢だと中耳炎で発熱することもあると言うのと、風邪で小児科から抗生物質を処方されて5日程度飲んでも、数週間飲み続けないと耳まで届かないらしくぶり返すと言われました😢
繰り返す発熱の原因は中耳炎かもなので、一度耳鼻科に行かれることをお勧めします🙇♀️🩷- 6月11日
コメント