
子どもエコ住まい事業の支援金、何月くらいに無くなると思いますか?😭い…
子どもエコ住まい事業の支援金、何月くらいに無くなると思いますか?😭
いま44パーセントまで来ています💦
- もなか(1歳11ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
8月から工事請負契約する方々は厳しいかもしれないですね😰
今契約済んでてもゆっくり申請では厳しいかなと…
ハイペースで申請できるかどうかかなと思います…。

ままり
うちも家買うときに営業さんと話ししましたが、おそらく夏頃には無くなるペースと言ってました。
でもまた何か新しい支援始まるんじゃないですかね?とも言っていましたが😅
-
もなか
9月となるとギリギリ無理ですかね、、、、、
- 5月31日

てんまま
このペースだと7月中には終わりそうな気がします…!なので6月中には着工しないと厳しそうだと思います…!
-
もなか
そんなに早く終わってしまいますかね、、確かにペース早いですもんね。。
- 5月31日
-
てんまま
前回ラスト2ヶ月で50%増えていたので、今回もあと2ヶ月くらいなんじゃないかな、と思っています。新築だけでなくリフォームとか建売も対象なので、そっちの人たちが早そうですよね😅
- 5月31日
-
ママリ
横からすみません、てんままさん、子ども未来の時にすごく悔しい思いをした方でしたよね?!笑
覚えててすみません🥹💦
そして私も子ども未来難民です。笑
一度お話ししたことあるのですが、、
私の方は今回延びに延びてやっと着工してこのままいけば8日に上棟です🥹
まだハウスメーカーさんから住民票がいりますとか言われてなくて😫💦
どの段階で申請なの?!?!とドキドキです。。
てんままさんは今回間に合ってますよね❤️?
おめでとうございます🎊
また予算なくなったら悲しすぎます🥲💦- 6月4日
-
てんまま
やだ🤣はずかしい🤣
難民仲間ですね!!!!
同時期だったのに、これから着工は伸び伸びでしたね!!
うちは着工は早かったんですが、大工さんやめちゃって、基礎でずっと放置されていました😇
着工と上棟の間かその後くらいに、確か連絡がきて、住民票用意しなおした記憶があります🤔
あと50%残っていますし、ママリさんも絶対大丈夫ですね!!
ママリで聞いたら、同時期に引き渡しされた方が、もう振り込まれていたのでうちもそろそろかなぁとドキドキしています😍- 6月5日
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
えー!
それはまた大変でしたね😫
大工さんも人間ですから色々あるんでしょうが、、途中で辞められるのは困りすぎます😖
そうなんですね!
じゃあそろそろ私も連絡あるかな🥹
きっと間に合いますよね?🥹
そわそわします。。
おー🤭
ドキドキですね!
私の方はじめ値引きという話でしたが、振込だそうで
とても楽しみです🤭❤️- 6月5日
-
てんまま
そうなんですー🥹
結局引き渡しは一ヶ月ほど遅れました😅
絶対間に合いますよーっ!今から着工とかだと怖いですよね😅
うちも振込みたいです♪
旅行積立で寝せて、そのうち海外旅行でも行こうかなーって夫と話していました(^^)- 6月5日
-
もなか
うちは9月には引渡しなのですが間に合いますかねー、、、ペース早いですよね😅
- 6月5日
-
ママリ
なんと😭
基礎までできてて(今うちがその段階なので)、ここから1ヶ月そのまま待たされるとか考えられないです😭
ブルーシートかなにかかぶせてあったんですか?🥲
7月にはなくなりそうと言われてますね😢
6月ならまだまだ全然大丈夫と思ってのに意外とギリギリで驚いてます🫨
いいですね🥰
でも今回も前回みたいな難民と言われる方が出ないようにしてほしいですね😮💨- 6月5日
-
もなか
すみません
てんままさんではなく私の家の話です🥹
9月引渡しなら厳しそうですよね(>_<)- 6月5日
-
てんまま
着工はいつ頃ですか?
一定の出来高の時点で申請なので、今すぐにでも着工すれば、来月申請できそうですが…。
いかんせん、新築戸建てだけでなく分譲マンションやリフォームも対象なので、後半20%くらいの追い上げが怖いんですよね😭- 6月5日
-
ママリ
横入りしてすみませんでした💦
通知が来てご迷惑でしたね🙇♀️💦
お恥ずかしながら、うちがゴールデンウイーク明けに着工で、上棟しないと手続きできないのに、実は全然余裕と思ってて気にもしてなくて😂(上棟は今週)
軽い気持ちで調べたらママリで焦ってる投稿を目にしてはじめて焦り始めたんです😫
一度、子どもエコ住まいの一つ前の子ども未来で、着工が間に合わず予算終了してしまいまして😢
今回もまたそんな悲しい思いする人がいなくなってほしいなぁと思います😭
今47%?とかでした。
%を表示したことによって、前の時駆け込み?が多くて追い上げすごかったんですよね😢、、- 6月5日
-
もなか
上棟してから申請なのですね(>_<)
今回もエコ住まい無くなったらなにか新しいの出ますかね。
めちゃくちゃ間に合うか不安です(>_<)- 6月5日
-
ママリ
うちのハウスメーカーは、基礎の写真と上棟後の写真が必要みたいです🥲
新しいの出て欲しいですよね😫
そしてもちろん子どもエコ住まいの対象の人は対象にしてほしいです😢
着工がいつの予定なんですか??- 6月5日
もなか
先週ハウスメーカーと契約して遅くても9月末には引渡しですが厳しいですかね、、
はじめてのママリ🔰
先週で9月引き渡しってハイムとかですかね🧐
それなら間に合いそうですね!
もなか
そうです🤣
すごいです!!
正直予算ギリギリなので、少しでも支援金は使いたくて😓
はじめてのママリ🔰
いいですね〜!ハイム検討してましたよ!
別のHMにして、うちは引き渡しが1月末予定なので🤣
ただ100万円ありきで考えるのはやめた方がいいかもです、貰えたらラッキー程度で🥲
もなか
その人生が出来るのって工事が着工してからでしたっけ?
はじめてのママリ🔰
申請は業者がやるので、ハイムの人に間に合うか確認されるといいですよ!
もなか
微妙なところと言われました😖😖😖