
コメント

はじめてのママリ🔰
ピッキングとかシール貼りとかのパートしてます😊
シール張りは割と楽ですが、私がやってるピッキングは割と重い物を運ぶので筋肉つきます😂ある程度この時間までに終わらせるっていうのが決まってるので皆さん結構早いです!なので常にバタバタしてます😂

ままり
倉庫での出荷作業(主にピッキング)のパートしてます📦
モクモクとやることも多いけど、うちの会社は個人宛の出荷だけではなく企業宛の出荷もやってるので、そちらは(個人宛に比べると量が桁違いなので)数人で協力してその日の出荷に向けて作業をするので【自分のペースでモクモクと】ではなく【チームワークで乗り切ろう】みたいな感じですね🙄
1000万円分ぐらいの発注とかもあるので、とにかく間違えないようにヒヤヒヤしながらやってます😱
あと、ピッキング(商材を注文書通りにピックする)だけではなく、荷受け、棚戻し、スキャン、梱包(手作業)、梱包(機械)、等、なんやかんや色々な業務があるので、覚えること山程あります😅
まぁでも接客業のように不特定多数のお客さんを相手にするわけではないので、苦手なお客さんが来たりとかないので、そういうストレスはないですね😊
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
高いものもあるんですね😵
いろいろ覚える事ありそうですね、、でも覚えてしまえば楽とゆうか楽しいでしょうか?- 5月31日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
一度やってみたいと思ってました!シール貼りは指痛くなるとかありますか?
社保も今よりちゃんとしてそうでよさそうです
その日に終わらなかったら残業になるんでしょうか?🤔
キツくてやめたいとゆうことはあまりないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
軍手してるので、痛くはならないですよ😊
どんなに物量が多くても、配送するトラックが来るまでに終わらせなければいけないのでその日に終わらないってことはないです!
パートなので基本残業もないです😊
辞めたいとかはないですが、自分の一つのミスでみんなに迷惑がかかって時間が遅くなったりもするので、そこは大変かなと思います💦
はじめてのママリ🔰
なるほど!😳すごく参考になりましたありがとうございます☺️