※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

まとめ買いすると旦那にたくさん食べられて全然まとめ買いにならなくて…

まとめ買いすると旦那にたくさん食べられて
全然まとめ買いにならなくてイライラします🙄

特に卵!!
2パックあると、毎晩卵かけご飯、
朝は卵焼きに使われて
あっという間になくなります。

納豆も毎日食べるので3パック9個あれば足りると思い、
私の分も含め4パック12個買うと
朝晩食べるのでこれもあっという間に…

キムチやしらすもあると、
卵、納豆、キムチ、しらす、
全部乗せて食べるのですぐなくなる…


でも、食べるな!!
って言うのもケチくさいし、
制限されるのも嫌な気分になると思い
何も言わずにいるのですが…
まとめ買いの意味もないし、
よけい食費はかさむし、
ホント何の意味もない😇


こういうのってどう対処するのがいいのでしょう😂?
赤ちゃんいるから何回も買い物に行きたくないし、
食費はそんなにあげたくないんです😂

コメント

はむ

「これが1週間の量だからね!考え食べてね!」みたいな感じはどうでしょう?✨
うちの旦那もあればある分食べるので、お気持ちとっても分かります😮‍💨