※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
妊娠・出産

保育園選びで迷っています。駅近の保育園は入れないため、15分の保育園は大変か、3分の保育園は電車通園は大変か悩んでいます。

保育園選びに迷っています
横浜市の激戦区とはいかないほどのエリアに住んでますが、保育園があまり多くないです。
駅近の保育園はおそらく入れないのです。
家から徒歩15分の保育園はやはり子どもを連れて通うのは大変でしょうか?自転車とクルマは乗れないです。
隣駅(3分くらい)の保育園でも希望を出して電車通園とどっちが大変でしょうか

コメント

ママリ

家から徒歩15分の保育園に通ってました。
確かに、イヤイヤ期の時は大変でした😂
…が激戦区だったので、入れただけで儲け物って感じだったので通ってました。

自宅と最寄り駅まで徒歩5分以内、隣駅から保育園まで徒歩5分以内なら楽かな〜とは思います。
ただ下り電車に限ります。
登り電車だと、朝や帰りにラッシュの電車に子供乗せるのは大変なので💦

Eva

子供3人、電車で登園しています。私の場合通勤が電車なので徒歩15分が駅とどのくらい離れるかにもよります🤔

はじめてのママリ🔰

徒歩15分ならば、全然通える範囲だと思います。でも自転車に乗れないのはツラいかなぁ。自転車を使えない理由があるのでしょうか?

隣駅の保育園は、家から駅までがとても近いこと(5分以内)&下り方面の隣駅であること&駅から保育園もとても近いならば有りかもしれませんが、なるべく避けたいなと思います。電車止まったら通えないですし。