※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

新潟市の小児科で喘息と診断され、吸入器を段階的に購入するよう言われました。セカンドオピニオンを求め、信頼できる小児科を探しています。おすすめの病院を教えてください。

新潟市の小児科にて質問します。
上の子の咳がなかなかよくならず、喘息と診断されました。
段階的に吸入器を購入するように、よいこの小児科さとうで言われました。
本当に必要なのか確認したいので、セカンドオピニオンとして他の小児科でも診てもらいです。
その他の信用できる小児科探しています。
おすすめのところ教えてください。

コメント

👻👻👻

かわさきこどもクリニックおすすめです🙆‍♀️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気になってました!
    予約はスムーズにとれますか?
    初めてでも予約できますか?
    どんな先生なんでしょうか?

    • 5月30日
  • 👻👻👻

    👻👻👻

    予約はネットからできますが、人気があるのかすぐに埋まります😅
    初診はネットから予約できるか分かりませんが…💦
    男の先生ですが、すごく優しくて話もよく聞いてくれます!😊
    受付や看護師さんたちもすごく優しいです🙆‍♀️

    • 5月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて頂きありがとうございます!
    やはり人気なんですね✨
    ホームページ見てみます!

    • 6月1日
ぽかぽか

吸入器は一万ちょっとで購入できますし、すぐにでも買っておいて損は無いかと思います😣
喘息と診断でるくらいなので、風邪やアレルギー等何かのきっかけで咳出やすいのですよね?

喘息治療の過程でステロイドの吸入をする為に段階的にとおっしゃっているのかな?と思うのですが、咳が出た際に気管を広げるお薬(メプチン等)を自宅で吸入できるので、発作に発展するのを防げて、持っていると安心します😄