

ゆい(27)
3歳にやりました!ちょうど3歳半だったのでしっかり歩けてましたしイヤイヤもされず楽でした😄次男も今年3歳の年(正確には2歳11ヶ月)でやる予定です!

mimo
2歳半に前撮り3歳でお参りしましたが
ちゃんと写真残すなら3歳のほうがいいです!!
半年でもだいぶ成長ちがいます!!
でもおてんばで撮影大変だったけど
2歳半のぷくぷくほっぺもかわいいので
後悔はしてないです!
半年でお参りのときは見た目もシュッてしてました!

まあ
2歳の秋にやる予定です!
撮影は早撮りで今月に済ませました。
3歳のほうが物わかりもしていて、かわいいポーズができると聞いたのですが、あまり年がいくと被布が似合わなくなるともきいたので、2歳のあどけない七五三の写真をとってもらいました!
ぐずると思いきや、さすがプロに任せただけもあり、ご機嫌のかわいい写真がとれました。
七五三のお詣りは秋に行く予定です。

はじめてのママリ🔰
3歳ちょうどが七五三の秋の時期でしたが、イヤイヤ期だったので、3歳半のつい数日前に撮影をしてきました。
我が家は3歳半で良かったです!
プリンセスが好きになってたので、和装も洋装もメイクされるのも、楽しんで撮影できていました。本人も楽しかった!と言ってました。
私服でですが、お詣りだけ先にしておいても良かったかな?と思いました。我が家はお詣りはこれからです。

と
2歳半
つい先日、写真撮影だけをしました!
男の子の被布姿を残したくて☺️
ですが、じっとはしてないのでお詣りとご祈祷は5歳でやる予定です😊

ひまわり
2歳11ヶ月の時に着物着せてやりました!
その後イヤイヤ期に突入したので良い時にやったなーと思います!

ぽんママ
お子さんの身長にもよるかもです!写真スタジオで衣装かりて撮影の場合、90センチだと着物少なかったりするので。100センチだと可愛いのいっぱいあったので。
コメント