※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽちまるちゃん
子育て・グッズ

新生児の授乳について相談です。母乳とミルク混合でお腹がパンパンになることが気になります。皆さんはどのように授乳していますか?ミルクをあげないと寝てくれないようで困っています。

生後23日目の新生児がいます☺️母乳とミルク混合にしていて、母乳左右10分ずつ➕40ml飲めれば毎回あげてるんですがお腹がパンパンになってきたような気がします。皆さんどんな感じであげてますか?ミルクあげないとしっかり寝てくれない気がして。教えて頂けたら嬉しいです 🥺🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

お腹がパンパンでも、ほんとうに苦しかったら泣き止まなかったり、吐いたりします!
成長とともに赤ちゃんの肉付きも良くなり、ぽっちゃりしてきます☺️

ミルク飲ませる事で気持ちよく寝てるなら、ほどよくお腹いっぱいなんだと思います!ぽちまるさんの授乳方法で大丈夫な証拠だと思います☺️

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    授乳方法ってそれぞれだからみんな悩んでたりするんですねー!とりあえず今のところはほどよく満足してくれてそうなので様子みてみます☺️ありがとうございます♡

    • 5月30日
いがちゃん

我が子も近くて、生後24日目の新生児です🙌🏻

我が子は小ぶりで哺乳も弱めなのか、両乳あげる前に力尽きて寝てしまいます🥺
そのため日中は片乳4~8分、夜は寝て欲しいのでミルクを+20〜60mlあげています🍼

母乳の時はだんだん吸いが弱くなってきたらゆっくり離してみて、そのまま離せたら終わり。
ミルクの時も母乳と同じか、しばらく飲んでむせて1回外すともうおしまいになります😂

  • ぽちまるちゃん

    ぽちまるちゃん

    母乳あげてると吸いが弱くなってきたりするので、ちゃんと母乳飲めてるの?って心配になりますよね😂
    夜はしっかり寝てほしいのでミルクは足してあげないとしんどいです🥲
    時間によって様子みて母乳➕ミルクあげてみます☺️
    ありがとうございます♡

    • 5月30日