※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バロちゃん
子育て・グッズ

3歳児検診で遠視が分かり、メガネを使用することに。視力改善を期待していますが、スポーツや日常生活での適応について不安があります。遠視メガネ卒業した方の経験を聞きたいです。

先日3歳児検診の視力検査で引っかかり、2日後に眼科で検査をしたところ…まさかの遠視でメガネになりました。
0.5と0.2だそうです。

メガネ生活を1ヶ月程したら、どのくらい視力が上がったかを再検査するそうです。
そんな短期間で視力が変わるのか質問すると

『そのくらいでも視力が上がる子は居ますよ^ ^』
『遠視矯正は最初の数ヶ月が肝心』 

と仰っていました。
この辺だと眼科は3件しかなく、先生もベテランで何例も子供の遠視を診ていると思うので、先生の言葉に希望を持っています…


3歳くらいから矯正してグングン視力がついて
メガネ卒業したよー!

というお子さん、いらっしゃいますかー🥲?

女の子ですが、活発で運動神経がいいので
色々と挑戦させてあげたいと思っていますが
メガネがあるより、やはり無い方が色々とやりやすいだろうや、と思ってしまいます。(安全面でも)
特に雪国なので、この冬からはスノーボードも考えていました。
(もちろんメガネをしていてもスポーツは可能なことはわかりますし、メガネ着用を否定するものではありません)

遠視メガネ卒業された方
お話を聞かせてください‼︎

コメント

はじめてのママリ🔰

遠視なら大体の子が小学校上がるまでには落ち着きますよ😊7歳あたりまで視力は成長していきます。最初は遠視からスタートです😊

うちは4歳からメガネしてましたが、年長さんにはほぼ掛けなくなり、現在二年生ですが裸眼視力1.2ありますよ!

  • バロちゃん

    バロちゃん

    わぁ🥹 ありがとうございます‼︎ 年長さんにはほぼメガネ卒業されたんですね‼︎
    希望が持てます‼️
    ありがとうございます🥹

    • 5月30日
  • バロちゃん

    バロちゃん

    度々すみません💦
    遠視の程度はどのくらいでしたか? 娘は中度の遠視、との事なのですが……(中度もピンキリな気もしますが(--;))

    • 5月30日