※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひろみ
妊活

2人目妊活1年、排卵検査薬5周期目。婦人科予約済。前向きに考えたい。妊娠経験者のエピソードを聞きたい。

2人目妊活を初めてもうすぐ1年。
排卵検査薬を使い始めてから5周期目。
今回もリセット。。

次に進むため婦人科の予約をしました。
結果がどうなるかわかりませんが、1年できなくて今後できるのかなと不安です。。欲しいと思いすぎてるからできないのかな(^_^;)

前向きに考えたいので妊活長かったけど妊娠された方、通院して良かった等エピソードいただけますと嬉しいです。

コメント

みぃ

2人目妊娠まで2年間不妊治療しました。
タイミング法から結局顕微授精までいくことになりましたが、きっと自然には無理だったと思うので病院に行ってよかったなぁと思ってます😊
私の場合初め行ってた不妊治療院の先生があまり合わなかったので転院したり、不妊治療中に仕事を始めて気がまぎれたことが妊娠に繋がったかなと思いました。
1年出来ないと不安になりますよね😭私もそうでした💦周りが妊娠ラッシュだったこともあってだいぶストレスを感じてました💦
少しでも早く2人目が欲しいということであれば病院に行ってみるのもいいと思いますよ😊

  • ひろみ

    ひろみ

    コメントありがとうございます!

    そうなんです!私も周りが妊娠ラッシュで、もちろんおめでたい気持ちはあるのですが、焦りも出てきてしまい、考えないようにしようとしてストレスになりますね💦

    ご経験談ありがとうございますm(_ _)mやはり病院に行った方がステップアップできますし一人で考えるより良いですよね✨

    今年34歳で2人目できれば早めに欲しので行ってみます!

    • 5月31日
ずーこ

もともと生理不順で生理が数ヶ月来ないことが続いていました😨
そのため、タイミングもうまくいかず...

レディースクリニックで排卵をチェックしてもらってタイミングをとりました。
着床を助けてくれる注射、膣剤等処方されて現在無事に妊娠継続中です。
やはり病院で治療をすると的確なアドバイス、薬やホルモン剤の力を借りれますしもっと早めに受診しておけばよかったなと思いました🙂

  • ひろみ

    ひろみ

    コメントありがとうございます。

    着床を助けてくれる注射もあるのですね✨
    検査方法や治療方法について無知なのですが、症状によって的確なアドバイスがあることが知れて良かったです😢

    早めに受診してみたいと思います!

    • 5月31日
ままり

妊活始めて一年半できず、人工授精一回で授かりました!
たくさん排卵検査薬を無駄にしてしまったので早く行っておけばよかったな、とおもいます😂

  • ひろみ

    ひろみ

    コメントありがとうございます。
    人工授精1回で!おめでとうございます✨
    私も毎月同じ繰り返しで時間もどんどん過ぎ、排卵検査薬もまた買うのか、、となっています。早めに受診してステップアップしたいと思います。

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

私は息子が1歳過ぎたあたりから2人目妊活スタート、自己流で1年間できず、8周期目で陽性反応→流産😭
そのあと2年目から不妊の病院に通いました!タイミング法ダメで、今回人工授精2回目で陽性反応出ました🧚✨✨

今まで葉酸サプリ、豊潤サジー、サプリ、美酢、アーモンド効果、よもぎ蒸し、温活、適度な運動、シリンジ法💉、ありとあらゆる方法をやってきましたが私は全く効果なく、、

ずーっと2人目がほしすぎて
気持ちを張り詰めるくらいやってたのですが、今回はダメだったら1回妊活ストップしようかなー?と気楽に望みました🫶✨それが良かったか分かりませんが、ストレスを抱えすぎないのは大事なのかなと思いました😭😭😭

  • ひろみ

    ひろみ

    間違えて下に返信してしまいました💦コメントありがとうございましたm(_ _)m

    • 5月31日
ひろみ

コメントありがとうございます。
陽性おめでとうございます!✨

すごくたくさん試されていてすごいです✨
私は基礎体温と排卵検査薬しかしていないのですが、毎月今月はどうだったかなと気になってしまっています。

あまり意識せず、もう少し気楽に考えていけるようにしたいです😊病院に通ったら自分の今の状態も分かると思うので、自分に合った方法で今後もトライしていきたいと思います!