
①赤ちゃんの寝返りに驚いています。寝床は畳にマットレスです。対策を教えてください。 ②夏の赤ちゃんの服装と寝具について相談です。25〜26度で冷房をつけています。暑いと感じる服装や寝具はありますか?
赤ちゃんの就寝時の寝返りと服装・寝具について🌙
①最近寝返りを覚えて嬉しいことなのですが、
今日の夜から夜寝ているときも寝返りするようになり、
4時ごろ起きたらうつ伏せで寝ていました。
とてもびっくりしました。
何か対策ができたらと思うのですが、
皆さんどうされてますか?
ちなみに寝床は畳に赤ちゃん用マットレスを敷いてます。
また、寝返り返りはできるときとできないときがあります。
②夏の赤ちゃんの寝る時の服装は、
半袖ボディスーツにスリーパーを
着せているのですが、暑いですかね?
部屋の温度は25〜26度くらいで
冷房をつけています。
寝る時の寝具どうされてますか?
熱がこもることを恐れていて、
タオルケット等もかけず、
スリーパーも着せないとかでもいいのでしょうか?
- はじめてのママリ(2歳2ヶ月)
コメント

。
私も畳に赤ちゃん用マットレス敷いてます!自分は敷布団です。
最初は寝返り心配でしたが、最近は娘が左向きでしか寝返りしないので、自分が左側に寝ることで(添い寝)寝返り防止してます☺️✋🏻
寝る時は半袖ボディスーツ肌着1枚に扇風機を当たらないようにつけていてタオルケットかけてます。
冷房つけているなら大丈夫かと思います!

マナ
うちの子も寝返りできるようになってしばらくしたら、うつ伏せ寝するようになりました。首もすわってたし、顔は横向いて寝てたので特に対策せずでした💦とりあえず周りに何も置かない…くらいですかね🤔
服装については、夏は半袖ボディにガーゼスリーパーでした😊手足ひんやりしてるかな?と思いましたが、背中とかお腹が温かければ大丈夫と聞いたので、たまに確認してました!
-
はじめてのママリ
ご返信遅くなり、すみません。
首はおそらく座っている感じで、
娘も横向いて寝ている感じですが、何かの拍子で真下向いてたら怖いなとか色々考えてしまいます😂
とりあえず参考にさせていただき、掛け布団含め(スリーパーに変更)、寝床に何も置かないようにしています!
服装についてもありがとうございます!
参考にさせていただき、
半袖ボディにスリーパーで寝ています!
背中とお腹も確認するようにしました!- 6月1日
はじめてのママリ
ご返信遅くなり、すみません。
やはり床なら添い寝ですよね😂
うちも左しか向かないので、
添い寝かな〜と思いつつです!
服装についてもありがとうございます!
参考にさせていただき、
一昨日から半袖ボディスーツ1枚にスリーパーで寝てみています!