
コメント

ぐれーぷ
なると思います〜😊
良いコミュニケーションツールだと思って使っています✨

あんこ
なると思います!
色や動物いろいろな物が見れますし、テレビより良い刺激だと思います✨☺️
歩けるようになったら図書館に行って一緒に選ぶのも楽しいですよー💡😆
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️✨
- 5月30日
ぐれーぷ
なると思います〜😊
良いコミュニケーションツールだと思って使っています✨
あんこ
なると思います!
色や動物いろいろな物が見れますし、テレビより良い刺激だと思います✨☺️
歩けるようになったら図書館に行って一緒に選ぶのも楽しいですよー💡😆
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❤️✨
「読み聞かせ」に関する質問
1歳9ヶ月の息子の発語がなかなか増えません。 言えるのは ・バーバイチーン(バイバイキーン) ・アーパーチ!(アンパンチ) ・にゃんにゃん(ねこ) 時々パパーと夫に向かって言います。 あとは、殆ど宇宙語や アンパンマン→…
自分の持ち物買ってあげるのって何歳からですか? 小学生くらいから〜まあ年長くらい〜でもいいかなと思ってるんですが。。。 上が女の子 下が男の子 今日お姉ちゃんのお下がりの傘さしてたら 買ってあげないの?と言…
1歳3ヶ月の指差し、クレーン現象、こだわりがとまらなくてストレスです😭発達障害なのでしょうか? 指差してあれ持ってこいこれちょうだいがはじまり、だめなものばかり指差す→渡してもらえないでブチギレ😡いやいやと言…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺💗