※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
頑張るママ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の娘が夕方から泣き方が変わり心配。💩が出ておらず、泣き止むのは抱っこ時。同じ経験の方いますか?

生後4ヶ月の娘なのですが昼まではすごく機嫌が良く遊んだり寝返りしたり笑ったりとしてましたが夕方や夜寝る前、寝てておむつで起きたときなど今日の夕方からいつもの泣き方とは違う泣き方をします。
泣き方が違うだけど心配でどこか痛いんじゃないかとか体調悪いとか考えちゃうのですが同じ経験ある方いますか。

泣き方は夕方まではわーんわーんって感じでだとしたら夕方からはぎゃーぎゃーと今までに無いくらいの泣き方をします。
ちなみに💩は4日出てなくてお腹のマッサージしたり肛門刺激しました。
💩は出てませんが肛門刺激した時綿棒には💩がほとんどつきませんでした。
抱っこをすれば泣き止みます。

同じ経験がある方いましたら教えてください

コメント

ぴぴぴ

黄昏泣きですかね🥲
理由わからないと心配ですよね🥲

  • 頑張るママ🔰

    頑張るママ🔰

    いきなりぎゃーぎゃーと耳がジリジリするくらいの泣き方変わるんですかね?

    • 5月30日
  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    変わると思います💦  

    あとは後の方も仰っているように便秘も一理あるかと😭

    • 5月30日
  • 頑張るママ🔰

    頑張るママ🔰

    ありがとうございます!

    • 5月30日
Latte🐈🐾

上の方も仰ってるように、黄昏泣きだと思います!
あとはうんちが出ていないのでそれで泣いてるのかもですね💦
4日出ていないようなら可哀想なので私なら病院連れてっちゃうかもです💦

  • 頑張るママ🔰

    頑張るママ🔰

    今までも夕方になるとぐずったりする事はあったんですが泣き方も変わってくるんですかね?
    肛門刺激したので後1日2日様子見ようかなとは思っていましたが連れて行った方が良いですかね。

    • 5月30日
  • Latte🐈🐾

    Latte🐈🐾

    うちの子も4ヶ月頃から夕方夕飯の支度している時に急にギャン泣きが始まりました…💦
    今までは泣いた時そんなに気にならなかったのですが、黄昏泣きが始まったらぎゃああああって感じでした😭

    そうですね💦
    以前私も息子のうんちが出なかった時ママリで質問したら4.5日出ていなかったら連れていくって方が多かったです!

    • 5月30日
  • 頑張るママ🔰

    頑張るママ🔰

    まさにぎゃあああって感じの泣き方に変わりました。

    明日の朝出なかったら連れていきます

    • 5月30日
🍅

赤ちゃんは夕方になるにつれてギャン泣きするみたいです。うちもやばいです🤣🤣何しても泣き止まない時はほんとに焦り散らかします🥲

  • 頑張るママ🔰

    頑張るママ🔰

    もともと夕方になるとぐずって泣いてはいたんですけどいつもと泣き方が違うギャン泣きしてて心配になりました
    お風呂とか夕方に1人で入れてるので私が洗ってる間いつもギャン泣きです(笑)

    • 5月30日
R

わかります!午前中すごく機嫌がいいですよねー!

うちは夕方最近涼しくなってきたので大泣きの際はちょっと風にあたりに外に出ます。車の音とかで落ち着き最終的には眠ってくれるのである意味楽です😅

  • 頑張るママ🔰

    頑張るママ🔰

    抱っこ疲れたときはうちも夕方に少し外行ったりしてます!!!
    夕方になるとなにもできなくなるので全部午前中に済ませなきゃ行けなかったりで午前中バタバタしますよね(笑)

    • 5月31日