※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
悩みのタネ
子育て・グッズ

小1の子供の友達関係について、自分の子供が周りの子供と合わないと感じることがあります。皆さんの子供は、いつ頃から友達の合う合わないを判断できるようになったと思いますか?

皆さんのお子さんは、友達の合う合わないの見極めが、どのくらいから自分で判断できるようになったなーと思いますか?(親からみて

新小1男子がおります。

いわゆる、スクールカースト最上位確定の子って、もう小1から雰囲気がありますよね…?
既にヤンキー臭がある(でもイケメン)とか、かなーり大人びていて雑誌にでてそうなイケメンな感じの子とか…どちらも既に、ポケモンのTシャツ絶対着なさそうな。

うちは保育園だったのですが、みんなとても仲が良く、そういった雰囲気の子は園全体でも見かけませんでした(ちょっと失礼ですが

小1になり、急に周りにそういう子達が現れてきました。全く、絶対うちの子とは話も馬も合わないのですが、保育園みたいにがんがん行って、見事に「うぜーな」みたいになってます…

それとも、小1だともうそういう空気読めます?💦

自分はどうだったかなー?とは思うんですが…小1はさすがに記憶なく。
小5の頃には大体わかっていた気はしますね。不良っぽい子はその位から本気出してくる(?)気がします。
自分の体験談もよければ教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

下の子は年長ぐらいから合う合わないはありましたよ🙆‍♀️
空気読む力もあって周りからも言われてました😵

  • 悩みのタネ

    悩みのタネ


    うちも、合う合わないは実際あったのかな…とも思いますね…空気を読む力つけてほしいです。

    • 5月30日
やん

低学年くらいだと席近い子とかわりと気にせず誰とでも話すくらいな感じで中学年くらいから仲良い子とそうでない子がはっきりしてきますかね??

  • 悩みのタネ

    悩みのタネ


    3、4年生ですね。自分もそうだった気がします。

    • 5月30日
遥か

私は何故か目立つ子の親をしてます笑
とにかくやんちゃ。
すぐ覚えられる。
でも先生の評価は良いです。
保育園時代から彼女居ました。
うちの子の上手をいく女の子に巻き込まれてました。
やはり彼氏とか彼女が居るのはごく一部のグループだったみたいです。
そして小学校入っても、彼女は常に居ます。
彼女なのか、世話焼き女房なのか?
とりあえずお互い分かって一緒に居るみたいです。

  • 悩みのタネ

    悩みのタネ


    彼女はすごいですねー。うちは全くそういうのは無かったです。田舎だからかも?

    • 5月30日
  • 遥か

    遥か

    ウチも田舎ですよ。

    • 5月30日
anri

私自身、小1のときはこのことは合わないなーって子とは離れてましたね、、、💦😫
同じ幼稚園から同じ小学校へ行き、親も仲が良かった男の子Aくんが、おっしゃるようなスクールカースト最上位確定のこでした。(運動神経がよくら勉強もできてとびきりイケメンです)たまたま席も隣で、仲良くしてた子と隣だし安心☺️って思っていたんですが、やっぱり目立つので、たちまち他の保育園、幼稚園からきたやんちゃな男の子達と仲良くなり、わたしはうるさくて嫌いだったので、Aくんとは全く話さなくなりました😂

  • 悩みのタネ

    悩みのタネ


    記憶力がすごいです!
    保育園から一緒だった子は覚えてはいますがそんな感じの事は覚えてないですねー…

    うちもうるささは負けないので嫌われるタイプかも…

    • 5月30日