
コメント

はじめてのママリ🔰
毎回咳鼻水で受診すると
鼻水はこまめに吸うしかなくて
寝てる時に咳き込む時は座らせてあげて(抱っこしてあげて)と言われるので、咳き込むようなら上体を起こしてあげたり
鼻水で咳が出てる感じなら夜中寝てても鼻水吸ってます🥹
なので、子どもが風邪ひくと毎回寝不足です😭
はじめてのママリ🔰
毎回咳鼻水で受診すると
鼻水はこまめに吸うしかなくて
寝てる時に咳き込む時は座らせてあげて(抱っこしてあげて)と言われるので、咳き込むようなら上体を起こしてあげたり
鼻水で咳が出てる感じなら夜中寝てても鼻水吸ってます🥹
なので、子どもが風邪ひくと毎回寝不足です😭
「夜泣き」に関する質問
1歳9ヶ月、風邪ひいてから乳拒否、そしてイヤイヤ期同時にきて、おっぱいは鼻詰まりの時にオエっとなったのが原因で吸えなくなりました。そのせいで夜起きても飲めないので夜泣きがすごいです。 旦那は2階で寝てます。声…
もうすぐ1歳3ヶ月、夜の寝かしつけに30分は平均的でしょうか? もともと割とよく寝てくれるタイプの子で、20:00〜5:30くらいの睡眠で夜泣きもほとんどなく夜通し寝てくれます。 1歳になるまでは割と寝かしつけにも時間…
小さい赤ちゃんがいる方、部屋の掃除はどうしてますか? 3ldkの賃貸に住んでいます。 子供がいつも過ごす部屋は毎朝クイックルワイパーをかけて、クイックハンディーで最低限の埃取りもしています。 寝室は2.3日に一回ク…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
出来ることってそれくらいですよね…💦
まだ6ヶ月なので、何が気に入らなくて寝てくれないのかがそもそも分からなくて😕💭
もう既に寝不足です😞↯ユンケルとか飲んで頑張るしかないですね!!