
初診時に母乳かミルクか尋ねられ、周囲の意見に不安を感じる女性。周りの意見に左右されず、自分の選択を信じることが大切です。
病院 初診について
子供の病院で休日だった為、休日当番医にかかりました。
出生のことやいろいろ聞かれたのですが、母乳か人工か混合か聞かれました。
もともと母乳希望だったのですが、うまくいかずミルクにしたのですが、責められていないのになんだかミルクが悪いから確認してるのか不安になりました。
他人から見たら は?そんなことで不安になるの? って感じなんですがいちいち気にしちゃいます😭
ミルクが悪いとはと思っていないのですが、周りが母乳が1番!って方が多く落ち込みます。
語彙力のない文章ですみません。
- ままり
コメント

みー
単に母乳だけか、ミルクだけか、混合なのか聞いただけですよね❓
栄養はどのようにしてるのかの確認であって、例えどれでも責める話ではない(単に情報の1つとしての問診)だと思うので、、、。
情報収集として、今後も健診の度に聞かれるかもですけど、その度に落ち込むんですかね(・_・;

しゅしゅ
授乳期って何故か気になるんですよね🫠
元々混合希望だったのにも関わらずあの頃は不思議と、できるだけ母乳で頑張ろうとなってしまったものです😇もともと母乳希望だったら更に悩んでいたと思います…
母乳推し多いですよね。
でも、まじで今となっては本当に本当にどうでも良いです!笑
あの頃そのことばっかり考えていたのは何だったのか…
哺乳類としての本能ですかね😂
今はミルクに助けてもらって良かったと思います。
次、もし出産するとしてもミルク使いますね。哺乳瓶で飲んでる我が子の動画は今観ていても可愛いし、どこでも飲ませられて体力温存できるので、使わない手はありません。
病院で聞かれるのは、大人に対して服薬や妊娠の有無、喫煙や飲酒してますか的なお決まりの問診事項なんだと思いますよ✌🏻
-
ままり
ありがとうございます😭
出産後のメンタルボロボロで恐ろしいです…🥲- 5月29日
-
しゅしゅ
身体もボロボロですからメンタルもそりゃやられますよ😭
母乳問題は長いと1年ほどうじうじしちゃいますが、それ以降マジでどうでもよくなるんで、気になるけど気に病みすぎずで💪🏻- 5月29日
-
ままり
ありがとうございます😌💕
- 5月29日
ままり
私もこんなことで落ち込むなんて初めてで😱
出産前はこういうことでメンタルやられなかったんですけどね😢
みー
それほど大事に、慎重に育ててるって事ですね❗️
うちは1人目混合でミルク多めに飲ませ過ぎて、、丸々してて落ち込んだりしたので、気持ち分からなくは無いですけど、自分の子育て、自信持っていいと思います😀
もし間違ってたら誰かが教えてくれますよ☺️
ままり
ありがとうございます☺️
前向きに頑張ります!!