※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あちゅmama
子育て・グッズ

生後一か月の赤ちゃんについて、3時間おきにミルクをあげるべきか相談です。泣いたらすぐにミルクをあげているが、それで良いのか不安です。

ミルクって3時間起きにやった方がいいんですか?
私は
子供が泣いたらもうミルクをあげちゃうんですが…( ̄▽ ̄;)
ダメですか?
生後一か月です

コメント

deleted user

ミルクは3時間以上あけないと赤ちゃんの負担になりますよ💦まだ消化器官未発達ですから。

うさぎ

母乳なら良し、ミルクは胃に負担がかかるから3時間あけないとダメって聞きますよー!!

ぶたまる

最低でも2時間はあけたほうがいいと思います😊

mopiy🍼

3時間は絶対あけなきゃだめ!母乳なら好きなだけ大丈夫ですが。

ぴぽ

胃の負担が…と良く言いますが
うちの子は欲しがるだけあげてましたよ(•̥̑.̮•̥̑)
余りにも間隔が短過ぎるなら
一回の量を増やしてみてはいかがですか?(•̥̑.̮•̥̑)

m.i

母乳ならかまいません。
ミルクの場合でもまだ1ヶ月なのでほしいときにあげた方がいいとききます。
あたしはないても白湯飲ませたり抱っこしてあやして3時間持たせていましたがそれでもむりなばあい1回の量を増やしてあげてました。
よくのむこでしたがいまは落ち着いて4時間おきにミルクあげてますよ!
せめた2時間30とかがんばってのばしてみてはいかがでしょう!
あまりあげすぎるとお腹に負担もかかるので

m8010

私の産院では基本は3時間と言われましたよ(^ ^)
母乳はいつでも飲ませていいんですが、ミルクは消化に時間がかかっとしまい胃に負担がかかるからから3時間と言われましたが、お腹が空いてないているならキッチリ守らなくてもいいと思います!
1時間とかはよくないと思いますが、2時間程度時間が空いているなら大丈夫だと思いますよ!
毎回2時間おきとかなら量が足りてないのか、別の原因で泣いている可能性もありますけど(>_<)

あちゅmama

皆さんコメントありがとうございます
┏○ペコ
参考にしてみます
母乳は好きなだけあげてます笑
ミルクは3時間あけます
今一か月で哺乳瓶のチクビを1ヵ月~にしています
たまぁーにむせることはありますが
1回休ませてまた飲ませてます

deleted user

3時間あけてって言うけど、私は2時間〜2時間半であげてましたよー('-'*)
みんながきっちり3時間でお腹減るとは限らないし、ゆるーくやってました('-'*)