
コメント

はじめてのママリ🔰
とりあえず甲状腺で良いです☺️
バセドウ病とかで多汗はよくあるので、甲状腺の先生はむしろ専門分野だと思いますが💪
はじめてのママリ🔰
とりあえず甲状腺で良いです☺️
バセドウ病とかで多汗はよくあるので、甲状腺の先生はむしろ専門分野だと思いますが💪
「ココロ・悩み」に関する質問
私は妊娠中喫煙をしていました。 6歳小1がadhdと診断されました。 きっと妊娠中の喫煙が 原因だろうと思います。 親族には発達障害はおりません。 6歳小1がadhdと診断される三ヶ月前に第二子を出産しましたが第二子妊娠…
義母が夕方になると家に食べ物などを届けに来ます。 毎日の時もあれば1日おきとか。 アポなしで突然現れるので困っていました。 家に来るとズカズカあがりこみ、息子が寝るまでソファでテレビを見て帰ります😂 夕飯の時も…
ママリとかSNSで匿名で貯金額聞くのではなく、ダイレクトにLINEで貯金額聞いてきた私の友人😅 色々とズレたところが多い人だったかLINE既読無視してからはその人に関するストレス無くなってHappy 皆さん友人に貯金額聞か…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
通院してる先生はパソコンばっか見る人で、なかなか患者の話を聞いてくれません💦
はじめてのママリ🔰
先生との相性はありますよね、、
もちろん皮膚科でも診てくれます。
が、甲状腺の病気がある事伝えたほうが良いですね!