
コメント

さらい
私が一人っ子で一人が嫌で、、40過ぎてましたが二人目産みました

なな
2人って決めてたので2人で終わりです😆
3人産んで、貧乏暮らしは経験者として絶対に嫌なこと、
親2人子2人で十分だと感じていること、
これ以上増えると手が足りないと思ってるのが理由です。
-
はじめてのママリ
3人産んで貧乏暮らしは嫌ですね💦
小さい頃は大丈夫だけど、高校、大学ってなると、なかなか厳しいですよね😱- 5月29日

ママリ
今年34です。
自分が4人兄弟で賑やかな環境で育ったので、自分も子どもは3人は産みたい!と思いました🤗
現在3人目妊娠中です😌
-
はじめてのママリ
賑やかなの憧れます!
でも、お金もかかるし、妊婦生活は辛いし…特に仕事しながらの妊婦生活かしんど過ぎたので💦
悩みます💦- 5月29日

アロ
3人目考えましたが、
ネットの記事で子供2人育てるのに世帯年収1000万近くは必要というのを目にしてしまい、2人でもきつっ!!ってなりました。年の離れた姉が3人いますが、みんな口を揃えて子供は大きくなるにつれてお金がかかるから、今からしっかり貯めておかないとダメだよー!と言われたこともあり、2人で終わろう…となりました💦
お金にもっと余裕があれば3人ほしかったです😅
-
はじめてのママリ
そんな年収ないです😢
小さい頃はお金あまりかからないですが、大きくなるにつれてかかりますよね💦
特に大学が怖いです😭一人暮らしの仕送りに学費に…
私も2人で終わる可能性大です。- 5月29日

ママリ
2人だけと決めてましたがいざ2人目が産まれたらもう1人欲しいー!また妊娠したい!新生児に会いたい!と思ってます😍でも経済面や育てやすさのことを考えるとやっぱり2人が限界だなと諦めることにしました😢
旅行も好きなので5人になると泊まるところも難しいし、子供部屋も3人目のはないしとか考えました💦
-
はじめてのママリ
うちも3人目の子供部屋はないです💦経済面とか考えるとやっぱり2人ですよね😢
私も悩んでますが2人で終わる気がします😭- 5月29日

こてつ
今年34歳になりました。
旦那も私も3人きょうだい育ちで、前から3人目欲しいね!って話はしてました。
次女の癇癪が激しくて😫もう3人目無理!!って思ってたりもしましたが…💧
去年なかなか授からず、年末に奇跡的に妊娠することができました。
正直貯金はそんなになくて😅💦
今年?来年?あたりに義実家同居予定なので、リフォーム費用は最低限にして、その分貯金に回せればなって思ってますw
-
はじめてのママリ
同居なら大丈夫そうな気がします😄うちは家建てたので、住宅ローンが😭
悩みますが、2人で終わりかな😢- 5月31日
はじめてのママリ
すぐ授かれましたか?
35歳超えると時間かかると聞きますが…
さらい
初産が37で、、( ̄▽ ̄;)
治療してました
さらい
流産もしたし、何年もかかりました
はじめてのママリ
私も治療しましたし、流産もしました💦また治療の日々か、と思うと嫌になりますね😭