
コメント

はなさお
幼稚園の頃ですが、下の子の水イボが上の子にうつり、上の子は痒くてかいてどんどん広がって行きました💦
うちはラッシュガード着れば水遊びですがしても良かったです
9月のプールに間に合うか分かりませんが、下の子は薬など何もせずに1年かけて治りましたが、上の子は痒くて広がっていたのでヨクイニンと言うぽりぽり食べる飲み薬をもらったら3ヶ月と少しで見違えるようになくなりました🙌
薬が合う合わないなど体質もあるのかなぁと思うので間に合うか分かりませんが😌

退会ユーザー
今年水いぼなりました💭
でも1ヶ月くらいで治りましたよ🤔
両肘の内側、両膝の内側?に出来ていて…
皮膚科で薬もらって塗ってたら治りました!
-
はじめてのママリ🔰
私のとこも長男が両腕の内側とお腹にできてて取りました💦
でもまじまじ体を見てたらあれもこれもとまだまだあるように見えて💦
飲み薬も塗り薬ももらってないし全身ちゃんとチェックもしてないんですがどこの病院でも一緒ですかね?💦- 5月29日
-
退会ユーザー
うちが通ってた皮膚科では水いぼを取るって治療はしなかったです!
人気な皮膚科で、両膝をパッと見てもらうくらいでした(笑)
拡大レンズ?も使われてましたが🤔
あとは塗り薬でした!- 5月29日
-
はじめてのママリ🔰
取らないって選択肢がなかったです笑
ピンセットでとるか、麻酔テープもあるけど取りきれないの2択でした😂
そうなんですね、ありがとうございます😭- 5月29日

さぁ
1月に水イボが出来、小児科で乾燥が原因の湿疹と言われ保湿剤塗り続けたものの数回受診後も治らず、5月に皮膚科で水イボの診断が出ました😭
全然治らずでどうしたもんか…って感じです😇
皮膚科の塗り薬も、水イボに効くらしいという木酢エッセンスも、効いてるのか謎のまま…
これちゃんと治るのか??って思いますよね😇
-
はじめてのママリ🔰
なかなか治らないもんですねー😭うちもネットで水イボにハト麦茶がいいとみたので早く治りますようにと買ってみました!😔
- 6月4日
はじめてのママリ🔰
うちも長男から最初にできて(水イボを知らずに少し放置してしまいました。なのでバスタオルも共有で全員使ってしまってて💦)腕にぷつぷつとあってあとはお腹に一つありとってもらったんですがまじまじ見るとこれもこれもこれもじゃないのかな?ってなって。塗り薬も飲み薬も処方されてないし全身ちゃんとチェックしてくれてないんですが普通のことなんですかね?💦
はなさお
数少ないならとらず様子見と友達の通ってた皮膚科の先生は言ってたそうです。
うちの下の子は数も多くなかったので小児科診てもらいましあが飲み薬も塗り薬も処方されなかったです。
上の子は痒くて掻いてしまったて色んなところに増えてしまったので飲み薬処方された感じです。
出てる個所は私から言って先生に診てもらいました🙌
はじめてのママリ🔰
うちの子もかいてしまっていましたがそんなに広がってる感じはしませんでした、なので何も出なかったんですかね😲
ありがとうございます😊