
0歳9ヶ月の子供がいます。離乳食3回で進めていますが、離乳食1回にかけ…
0歳9ヶ月の子供がいます。
離乳食3回で進めていますが、離乳食1回にかける時間はどれくらいですか?
食事の目安量を基準に食べ物を与えているつもりですが、全て食べさせようとするととても時間がかかります。食事➕ミルクだと1時間くらいかかります。
ネットで、食事にかける時間は長くても30分程度とみたことがあります。食べ途中でも時間を切って、食事を与えた方が良いのでしょうか。
そろそろミルクも減らして行った方がよいのかと思いますが、食事とミルクのバランスもよくわかりません。
皆様がどのようにしているのか、ご参考に教えていただけませんか?
- yno(5歳9ヶ月)
コメント