![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の英語教室での体験や家庭の事情で悩んでいる女性がいます。子供の気持ちや自身の働き方について気にかかっています。家族での決断や気持ちの切り替えについて吐き出したいと思っています。
子供に対して自己嫌悪です😞
ご批判等、強い意見はご遠慮ください😢
先日子供の英語教室の体験をしてきました。
親戚のお姉さんの勤務先で、枠があと一枠だからと試しにいきました。
初めてなので、緊張もして仲に溶け込めず…後半パパが見学している時に泣き出してしまいました💦
でもそれは初めてだし、泣く子と半々だよーっ言われました。
私もパパママがいるとベッタリなので、子供だけの教室で、何より英語を話すことで恥ずかしくて出来ない!と言うことが少しでも減ったら良いと言う、教室の方針が良いなと思い通わせても良いかな?と思っていました。
お家に帰ると、保育園の英語教室は友達がいて楽しいけど、今日の所は一人ぼっちで嫌だと言われ、
続けて、「ママはいつも仕事で滑り台とかお外であんまり遊んでくれない。英語教室に行く時間があるならママと一緒にいたい」と言われました😭
教室も行きたくなかったけど、ママが悲しむから行ってみたと言われました😭
私は平日フルタイムです。
また今日は初めて便秘による腹痛で明け方から泣いて訴えてきて、病院に行きました。(行く頃にはピークを越えケロッとしてました)
ただ連れていったのは、午前中休みだった主人です😞
主人の方が夜勤ありのシフト制で、平日日中は割と家におり、ほとんど主人が病院に連れていきます💦
日勤が被った場合は私が休んでいます。
しかし娘的には、パパは休んでくれるのに(本当は元々休み)、ママはどうして今日もお仕事の服を来ちゃうの?と言われました😞
私の職場は仕事内容はとても暇なのですが、事務が1人しかおらず日中は誰もいない為、留守番要因的必ずいなければなりません(在宅が整っていません)
主人も両実家も事情を分かっており、娘が体調不良の時は皆で協力して交代で休んでいます。
私が気にしすぎて、どちらからも「本当に気にしないで!」と言われています。
何だか今回は娘の言葉がズーンと胸に刺さりました…😢私が神経質過ぎるのもあるかもしれません。
主人は英語教室も、最初はかわいそうかなー?と言っていましたが最終的にどこでも最初は泣くと思うからとりあえず行かせてみたら良いのでは?と言っています。
でもそれも、何だか私のエゴで通わせて可哀想なのかも…と思ったり。
結局は私や家族で決めること、気持ちを切り替えることなのですが、吐き出したくて投稿しました😞
- ママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
第三者からの俯瞰的な意見ですが、娘さんはさぁーさんのことが大好きで心から信頼しているからこそ、正直な今の気持ちを話してくれたんだと思います☺️💓
その英語教室は絶対に行かないとダメとかではないんですよね?💦
自分の場合だったら、平日仕事で娘さんとの時間がとれない分、英語教室の時間を子どもとの時間に充てるかなと思いました🙇♀️
落ち着いてきたらまたその時に通わせる等…
ただいろんなご事情があるかと思うので、娘さんとお話しされて決められたらいいのかなと思いました
![がるぼー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がるぼー
子どもからの言葉って10倍くらいに刺さりますよね。
綺麗事言えないけど、20歳になったらママと仲良くなってそう。
それくらい正直に気持ちを伝えられる娘さん、意思が強いですね。
-
ママリ🔰
ありがとうございます!!
そうなんです!!あーハイハイと聞き流すことが出来ない時はグサグサっと😂
20歳になったらですか笑!?
もう少し手前で仲良くなりたいです笑
正直に気持ちを伝えられる意思の強さ…と聞いて何だかふと府に落ちました😂
上の方にもコメントしましたが、ママは私のことが大好き!と言う絶対の自信があるようで、何を言っても大丈夫とどこかで分かってるいるんだと思います💦
そんなこと言ったって、私のこと好きでしょ?ふふん、みたいな感じなので😳
こちらが試されてる?ような気もします😂
そう言う意味では、英語教室に行かせてみても良いかもとも思えてきました。
もちろん嫌だと言う気持ちも本当だと思うので、娘と主人と話をしながら決めたいと思います💦- 5月29日
ママリ🔰
ありがとうございます😂
投稿して、少し落ち着いてから皆さんの投稿を読んだら、何だか少し色んなことを思い出しました😂
英語教室の様子や娘の言葉にとらわれ過ぎていましたが、娘が私のこと大好きで、私のことを信頼している!のは確かにと納得した上で、娘は「ママは私のことが大好き!」と言う絶対の自信があるようです😂
それがたまにずる賢い方向に働くことがあり、ママは私が大好きだから、私がこんな風に言えば絶対行かせないって分かってる面もあるかもしれません😅
落ち込み過ぎて忘れてましたが、主人にも言われました💦
土日も全然相手にしていない訳ではなく、イベント調べたり、プリキュア見に行ったり、お祭り行ったり、何もなければゲームセンター等毎週どこかしら行ってます😂
行けない時は庭で泥んこ遊びしたり…買い物も一緒に連れて行ってます🚙
単純に公園に行くのが少ないと言う…
でもそれでも足りずに本当に寂しいのもあるかもしれませんので、落ち込むだけでなく良く良く娘と話し合ってみます!