※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
産婦人科・小児科

新生児が鼻水で元気がない。熱は37.0℃。病院へ行くべきでしょうか?

生後17日 風邪を移してしまいました。

上の子の風邪が私に移り、新生児の息子にも移ってしまいました。私と上の子は発熱しましたが、息子は今のところ鼻水だけです。母乳はいつも通り飲みます。

メルシーポットとちぼじで頻繁に吸ってあげています。

鼻水だけなら受診は必要ないでしょうか?

少し気になる点↓
熱はないですがいつもよりは0.5℃くらい熱が高いです。
(普段36.5 今は37.0)
普段からほとんど泣かないですが、より泣くことが少なくいつも以上に寝ているので元気はないような気がします。
寝かしつけなくてもお腹が空いてなければ勝手に眠ってしまいます。


産院の小児科は車で20分です。
皆さんなら病院に連れて行きますか?💦

コメント

ラティ

次女が上2人の風邪をもらって咳鼻水とあります!

1ヶ月検診で 発熱してたり、ミルクの飲みが悪い、肩呼吸とかでなければ大丈夫との事です☺️

  • ゆ


    上の子から風邪もらっちゃいますよね😭

    鼻づまりで呼吸する時しんどそうですがそれは肩呼吸とは違いますよね💦
    もう少し様子見してみます🥹

    • 5月29日
  • ラティ

    ラティ

    娘は痰がらみとかムセも酷いのですが、大丈夫との事なので聞いてるだけなら様子見でも良さそうな気はします🥹

    • 5月29日
  • ゆ

    そんな状態でも様子見なんですか?!🥲
    心配で夜寝れなさそう😭😭
    やっぱり受診の目安は発熱とかミルク飲めてるかが重要なんですね🥺

    • 5月29日
  • ラティ

    ラティ

    まぁ 結局は薬とかも出せない(飲めるものがない)からだと思います。その代わりに、受信目安が即入院になる事もあるそうですよ😭

    • 5月29日
  • ゆ

    お薬出ないんですね💦
    それで様子見って言われるだけなら行き損な気もしちゃう😂
    発熱しただけとかでもお薬が飲めないから入院するしかないってことですかね🥺
    何事もなく治ってくれるのを祈るしかないですね😫

    • 5月29日
  • ラティ

    ラティ

    お互い無事に治癒するといいですね🌱😌

    • 5月29日