![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠7週目で悪阻はないが通勤がしんどい。稽留流産経験あり。リモート勤務を増やすか悩んでいる。悪阻がなくても通勤している人はいるか相談したい。
いま妊娠7週目です。
特に目立った悪阻はないのですが、仕事の行き帰り(特に帰りはかなりの満員電車)がPCを持って…となるとすこししんどく。。
前に一度稽留流産してるので、不妊治療を経て、やっとここまできたのでこの命を大事にしていきたいと思っています。
今は週一リモートなのですが、リモートを増やしてもらうよう相談しようかと思っています。
でも、目立った悪阻ないので普通に出勤したほうがいいのか…
みなさんは目立った悪阻がなければ普通に通勤してましたか??
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![いろまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろまま
通勤って結構苦痛ですよね😫
直接上司に言いづらければ、医師に相談して母子健康管理指導事項カードを書いてもらってリモートを増やしてもらうのはどうですか?
はじめてのママリ🔰
メッセージありがとうございます😊
そうなんですぅ。結構苦痛で…ぎゅうぎゃう満員なので🥺
カードなども活用してリモート増やしてもらう方向でいきたいと思います☺️