
一歳半の息子がテレビを見る時間が短くて困っています。どうすれば長く見てくれるか、教えてください。
一歳半の息子なのですが、テレビをつけてとチャンネルもってくる癖にいざ色々見せてもすぐにチャンネル変えろと駄々こねてます😓
みいつけたやおかいつやいないいないばあはいい感じの時はそのまま見てくれますが、稀です。
YouTubeだともって5分くらい…おかいつでも自分が好きじゃないコーナーや歌になると怒って変えろと訴えてきます💧
アンパンマンも最初の歌だけノリノリで物語が始まったら変えろとご機嫌斜め💧
せめて20分は見ていてほしい…
私自身、つわりで辛い時は少しでも休みたいからテレビに頼らざる負えない日が続いていて、どうしたらずっと見ていられるのよ…という感じです。
今の時期は仕方ないのでしょうか?
それともこんなに集中力がないのも少し心配になる時があります。
これならずっと見てるよーというチャンネルがあれば教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

豆腐メンタル
そんなもんです😂😂
うちも嫌なら変えてとすぐ言ってきました😂😂
好みはまだない感じですか??
この頃はうちは歌が好きなので歌のメドレーかけてました😂😂

はじめてのママリ
うちもそわな感じです😢
アンパンマンというから、アンパンマン付けても、アンパンマンもアニメ、ミュージアムの紹介やミュージカル、おもちゃの紹介などなどたくさんあるので、何が正解か謎すぎます。。
怒って変えろってきて、そのまま様子見たらどんな感じですか?うちは諦める時もあるし、他の遊び始めたりすることもあります🙂
-
はじめてのママリ🔰
怒ってそのままにしても少しまた見ますが、また怒り出します😅
3回くらいそれをやって私が根負けしてます笑
もうちょっとこっちも粘った方がいいですかね😂- 5月29日

ママリ
めちゃくちゃ分かりますー!!
1歳半の集中力ってそんなもんなんでしょうけど、ヒットするコーナーに辿り着くまでめちゃくちゃ大変ですよね😭
うちは2歳くらいから話すのが上手くなって、何が見たいか教えてくれるようになってからスムーズです(が、まだまだすぐ「違う、これじゃない、変えて」ってなる事も多い…)
アンパンマンの歌が好きでしたら、ひたすらアンパンマンの歌とダンスが入ってるDVDがあるので、うちはそれ流してる間はずっと踊っててくれました😂😂
つわりしんどいと思いますが、少しでもゆっくり出来ますように…!
-
はじめてのママリ🔰
YouTubeでアンパンマンメドレーも流したことあるんですが、2曲くらいで飽きるんですよね泣
でもみなさん同じだと知ってホッとしました笑- 5月29日

はじめてのママリ
うちの子も同じです
YouTubeで救急車や消防車などひたすら見てますけど、何度も変えろって言ってきます。
見せた私が行けないんですけど、イライラします😂
ココメロンという外国のアニメ?見てます!
90分とか長めに作られてるものがあって、歌がたくさんあります!
日本語と英語版があります!
-
はじめてのママリ🔰
ココメロンですね!初めて聞きました!ありがとうございます😊
検索してみます♫- 5月29日

はじめてのママリ🔰
1歳11ヶ月の息子がいますが、YouTubeの時全く同じ感じです😅一動画終わったり、広告が始まってしまうと癇癪起こして、これじゃない!と訴えてきます…😖
本当に大変ですが今は仕方ないのかなと思っています😭…
-
はじめてのママリ🔰
うちの子だけかと思ってました😅
時期が過ぎるまで待つしかなさそうですね〜- 5月29日

いと
3人とも一歳過ぎから好きだったのはディズニー系(特にピクサーの作品 )、あとはトトロです☺️
娘はあとシング、ペット、ボスベイビーの映画も一歳過ぎから今でも好きです!
-
はじめてのママリ🔰
ボスベイビーうちの子も好きです!やはり録画して撮っておこうと思います✨
- 5月29日

のん
あるあるです!
今の時期は黙って見てられないですよ😂
-
はじめてのママリ🔰
やはり集中力が続かないお年頃ですよね😅
時期が過ぎるまで我慢します!- 5月29日
はじめてのママリ🔰
歌好きなんですよ〜でもアップテンポな感じの歌だと喜ぶんですが、しんみり?した歌だと怒ってます笑
だから歌メドレーとか流しても途中でギャーギャー言い出すんですよね😱
豆腐メンタル
同じですね😂😂
何回も変えてました😂😂
はじめてのママリ🔰
あるあるなんですね!
なんか安心しました😂