
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも5歳と2歳の子がいて、夫が海外赴任中です💦
帰ってくるのは年2回ぐらいになりそうで、子供達は寂しい思いするし、私も1人で仕事しながらワンオペで正直かなりしんどいです😣
なので経済的にはかなり不安ですが、仕事辞めて帯同も考えてます🥺
この子供達の小さいかけがえのない時間を、家族で過ごせなのって本当つらいですよね😞
ママリさんのなかでは帯同は一切無しですか?
はじめてのママリ🔰
うちも5歳と2歳の子がいて、夫が海外赴任中です💦
帰ってくるのは年2回ぐらいになりそうで、子供達は寂しい思いするし、私も1人で仕事しながらワンオペで正直かなりしんどいです😣
なので経済的にはかなり不安ですが、仕事辞めて帯同も考えてます🥺
この子供達の小さいかけがえのない時間を、家族で過ごせなのって本当つらいですよね😞
ママリさんのなかでは帯同は一切無しですか?
「5歳」に関する質問
明日から2泊で5歳娘と旅行に行きます✈️ この前食券タイプのラーメン屋に行った時、2、3口食べたところでトイレ!というので連れてったら戻ってくるまでに片されてたという苦い経験がありまして🤣💦 2人だったのでカバン置…
5歳息子 話聞く時は顔見て聞くようにって何回も言ってるのに聞きません。全然耳に入ってない?でも都合いいことは反応するじゃん(--) 一人で私が喋ってるみたいで悲しくもなる 改善方法なにかありませんか? いつも怒っ…
ハロウィンパーティーの兄弟参加について。。。 我が家で今度、上の子のお友達が集まりハロウィンパーティーをするのですが… 1人の子が下の子を連れてくる気満々です。。。 私は、息子のお友達が来る時にその兄弟が来る…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
海外なんですね😭
年2回はしんどいですね😭💦
ワンオペかなりしんどいですし家族で過ごせないのつらいのすごく分かります😣
期間がだいたい3年なので、帯同すると、また戻ってきて小学校転校になってしまうので子どものことを考えて今のところは帯同する予定ないんです😣