※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後、赤ちゃんが可愛いと感じられず悩んでいます。助産師のサポートで預かりながら、自分の気持ちを整理し、前向きになれるか不安です。

子供が可愛いと思えません…
産後3日目、現在入院中で明日退院です。

バルーンからの促進剤入れての陣痛30時間、帝王切開一歩手前で最終的に吸引分娩で出産しました。
出産前から電車で気絶したり、分娩での出血も多く、トイレで気絶したりなど私の体調面もそうですが、赤ちゃん自身も心拍が下がっているとのことで、産後は1日預かってもらい陣痛室で様子見だったのですが…翌日から同室したところ、あんなに事前に動画など見たはずなのにまず何からしていいのかわからなくなってしまいました。
授乳指導などはありましたが、やはり産院によってやり方も違い、それまで見てたものはすべて真っ白になってしまい、目の前で泣いてる自分が産んだ子をほんとに私が産んだのかなとまったく実感もわかず、、

出産時は、出てくる瞬間も産声をもきいて自然と涙がぼろぼろ出てきました。心拍が下がっていると聞いて大丈夫かな…と心配になったりもしました。助産師さんが顔を近づけてくれて、かわいいとも思いました。

でも母子同室で目の前に赤ちゃんがいて、泣かれると心が締め付けられるみたいに苦しくなりました。目の前に命の塊があるようで怖くなりました。
お世話しなきゃ、泣き声を止めなきゃとそれしか考えられなくてかわいいとは思えず、離れたいとすら思いました。

助産師さんや、担当してくれた医師はお子さんもいらっしゃり、ベテランの方も多く良い方しかいません。
自室でボロボロ泣いてる私に助産師さんが退院まで預かるといってくださり、現状授乳、オムツ替えなどのお世話のみしにいき、その後自室に戻るという形をとっています。

ホルモンのせいもあるとはわかっています。助産師さんも何も珍しいことではない、お世話しなきゃではなく、会いに行こうと思えるのが大事だと。

ただ今は旦那さんの声を聞くだけで泣けてしまって、お世話する時も作業になってしまってて…かわいい、抱きたいと思えません。

その気持ちがあるからか、うまく抱っこもできません。
赤ちゃんに声掛けするのも変に気恥ずかしくて、授乳もぞわぞわする感じであまりしたいとも思えません…

わからないことは質問して、動画を見たり実際に試してみたりしていますが、子供と2人になるのが怖くて仕方ありません。

こんな母親で申し訳ないと思います…旦那さんの方がしっかりしてます。赤ちゃんを迎えるためにお家の準備を着々と整えてくれてます。

気を緩めるとすぐに涙がでてしまいます。
緊張でご飯もうまく喉を通らず、預かってもらっているのに一睡もできません。

産後夜間預かって貰ってるお母さんは居ますが、昼間も預かってもらってるのは私くらいです。

しっかりしなきゃ…とリフレッシュしたりもしてますが明日迎えに来てくれる旦那さんにこんなこと言えません。
ただただ泣く私と赤ちゃんが負担になってしまうかもと考えてしまいます。
いつか前向きになれますか?
長々と長文申し訳ないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

主さんと全てにおいて同じ気持ちとまではいきませんが、私も産後入院中はつらくて泣いてました。
可愛いとは思いますが、泣かれたり授乳時の乳首の痛さだったり、寝れなかったりで、このままこの生活が続くのか⋯と思うとものすごくつらくなって泣いてました💦
逃げられないような、追い詰められたような気持ちでした。
旦那さんに正直にお話してみていいと思います。
病院の方々やお友達、家族など、話せる人に話して気持ちを理解してもらうだけでも違うかなと思います。
本当に、本当に最初はわからないことばかりでつらいとは思いますが、必ず自分も慣れて落ち着いて見れる時が来ます。
自分が悪いとか、母親失格とか、そういうこと思わないでいいんですよ。
ほぼ皆同じ思いを持ってましたよ。
1人じゃないです。

はじめてのママリ🔰

私は無痛分娩でスムーズにお産して元気ピンピンなのに、夜はずっと預けて昼間3時間おきにおむつ替えとミルクあげに行くだけでしたよ😃
赤ちゃんに声かけもできなかったです!
授乳も抵抗あったので最初からミルクです!
入院中もホームシックになりましたし😅
今だけだと思いますよ!
産んですぐに想像してたようなママっぽいようなことできなくても普通かと😃

えりんこ

こんばんは!
自分も急遽、帝王切開になりました。
私も手術中、同じことを思いました。
でも、産まれてきたら
その気持ちはどこかに吹っ飛んでしまいました。
時間が経てば、可愛いと思えてくると思います。
子育て頑張ってくださいね。

さるたろう

大丈夫ですよ!私もそんな感情になりました。まだ一方通行に感じる子育てで第一子の時涙が出て来てしまう事がありました。産後のホルモンバランスが悪さしてるだけです。

少しずつ表情が出て来て声も出す様になると可愛いと思えてきます。焦らなくて大丈夫です!

はじめてのママリ🔰

まず何一つおかしい事なんてひとつもないし、申し訳ないなんて思う事はちょっともないです。
私も出産中々大変で産後うつを経験しました。当時は私も作業してるようだと思っていました。思ってたキラキラ世界なんかじゃ全然ありませんでした。でも今はすっかり今までと同じで前向きです。

泣いて苦しくなるのも、命の塊があるようで怖いのも全部全部お母さんになったという責任感を感じている証拠だと思います。立派です!
沢山の涙は長い期間お腹で赤ちゃん守って、大変な思いをして無事に産んだ安心感もあると思います。
身体も辛いし、休む暇なく何にも分からない育児が始まって、不安ばっかりなのに突然自分じゃなくて、お母さんとして扱われるんです。
戸惑って当然ですよ。

作業だっていいんです!
汚れたオムツ綺麗にして、母乳でもミルクでも子供の為に痛いし辛いの我慢してお世話できてる。立派な子育てです。急にお母さんになれる人なんて居なくて赤ちゃんが生後10日ならお母さんも生後10日ですよ!できなくって当然です。今は体と心をしっかり休めて不安な事は旦那さんと半分にして下さいね。
必ず前向きになりますよ✨
毎日お疲れ様です。
ご出産おめでとうございます🙌

はゆる

まずは、出産お疲れ様でした。

産後はメンタルがやられますよね。
きっとその感情は主様だけではないです。精神的にも、身体的にも余裕がないし、当たり前の感情だと思いますよ。
2回出産しましたが、毎回ホルモンの影響には勝てないなって思います。


少しずつ、ほんの少しずつ
余裕が出てきますよ。
赤ちゃんもそのままではいないし
変わってきますよ。
お高い進化していきますよ。
今は焦らず休んでください☺️

2歳の娘がいますが、いまだに
泣くと、精神的にきます😅

泣かれると焦りますよね。
生まれたてのの赤ちゃんなら尚更。

deleted user

出産お疲れ様です☺️
すごくお気持ちわかります。
私は緊急帝王切開になったので最初二日間は強制的に子どもは別室でした。
その時はたまにみれる我が子がかわいくて、体が動かなく抱っこできてなかったので早く抱っこしたい!とか思ってましたが、いざ同室になるとそんな気持ちは全然なくなりました。
泣いてると常に焦って泣き止ませないとやばいという気持ち。
泣いてたら泣き止ませることができないダメな母親だと自分で思ってました。
看護師さんたちは上手にお世話できるのに、自分の子なのに何も分からず全然何をしてあげたらいいのか分からない。
そもそも本当に私が産んだの?と自覚なかったです。
赤ちゃんみてかわいい〜はありますが、自分の子!というそーゆーかわいいという感情は全然ありませんでした。赤ちゃんだからかわいいという感じで。
正直私は子どもが3ヶ月になる頃にやっと自分の子という自覚が湧いてきました。すごく遅いと思います。
ただ世話をしなきゃいけないからする、みたいな作業になってました。
元々保育士してて、子どもへの声かけなんて山ほどしてきたのに、自分の子へ話しかけるのはすごく気恥ずかしかったです。すごく気持ち分かります。
長くなってすみません💦
こんな母親もいるってことを伝えたかったです。
そんな子どもは1歳になりました。
今は日々かわいくて仕方ないです笑
主さんもきっとこんな日がきます☺️
産後で体もメンタルもすごくしんどい時期だと思います。赤ちゃんのこと大切ですが、まずは自分のことを大切にしてあげてください!入院中しか看護師さんに預けれません。たくさん預けて1人時間過ごしても全然私は良いかなと思います☺️💓
2人目が仮に生まれたら、次はほぼ毎日預けようと思ってます!笑
長くなりました🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

りょーこんぬ

私も一人目の時は同じでしたよ。
というか、そんな人の方が多いと思います。
出産のあとの慣れないお世話で体はボロボロ、うちはとにかく泣く子だったのでずっと泣き止ませようと必死で、生かそうと必死で、可愛いなんて思う余裕は1ミリもなかったです。
母に泣きながら話を聞いてもらったこともあります。
でも、2ヶ月が経ちクーイングが出てきて、3ヶ月になり笑顔が出てきて、だんだん可愛いと思えるようになりました。
とにかく、育児は誰かにたくさん頼ってください。
一人でママになろうと思わなくて大丈夫です!
そのうちに、自然と母親になっていきます。
焦らないで大丈夫ですよ😊

はじめてのママリ🔰

出産お疲れ様でした。
読んでいて私の産後を思い出し、涙が出そうになりました。
実感わきませんよね。
正直、私も入院中は可愛いと思えませんでした。
泣いてばかりいるけど泣き止ませ方が分からない。
泣いてなくても目の前の赤ちゃんが怖くて、ゆっくり見られなかったです。
入院中の写真、全然ありません。
大部屋だったのですが、他の人たちが可愛い可愛いと愛しんでいるのを見てもわたしは到底そんな気分にはなれず、泣く日も多かったです。
黄疸の治療のため1日〜2日くらい?離れましたが、その時はホッとしてしまいました。
コロナ禍だったので誰とも面会できず、旦那に早く会いたくて、旦那とする電話でも「可愛いと思えない。育てられないかも」とか弱音吐きまくってました。
でも私の場合それは退院後数日で終わりました。
家に帰って、旦那がいてくれて、自分のペースで色々出来て、育児にも寝不足にもほんの少し慣れてきたら可愛くて仕方ありませんでした。
出産直後でメンタルはめちゃくちゃ不安定なのでその感情はおかしくないと思います。
友達の話聞いてもそういう人たくさんいました。
全部ホルモンのせいです😌
あまり自分を責めないで下さいね。
頑張って出産して、こうやって悩んでいるだけでもう立派です。
無理に前を向く必要はないです。
きっと近い将来、心の底から我が子を可愛いと思える日が来ます。

はじめてのママリ🔰

出産お疲れ様でした。
私も産後入院中、似た状況になりました。赤ちゃんが泣いていてお世話をしなきゃと思うほど身体が動かなくなって、ベッドから起き上がれなくなり赤ちゃんを預かってもらっていました。
ホルモンバランスもあったと思いますが、何より私のせいでこの子に何かあったらどうしようという不安が大きかったです。
なのではじめてのママリさんも可愛いと思えていないのでなくお子さんを大切に思うあまり、お世話をするのが怖くなっているのではないかな?と思いました。
分からないことがあるのは当然です。だんだん、自分にあったお世話の仕方が見つかってくると思います。ゆっくりで大丈夫です。

退院後も不安があれば自治体の産後ケア事業など確認してみてください。助産師さんに聞いてみてもいいかもしれません。私も退院時助産師さんに教えていただき宿泊型を利用しました!

はじめてのママリ🔰

読んでいて産後の自分のことかと思いました😭😭😭😭

逆に私は全て夫に自分の気持ちを話しました。
可愛いと思えない、2人になるのが怖い、仕事から1秒でも早く帰って来て欲しい、会陰が痛い、授乳が上手くいかない、便秘が辛い、嬉しくても悲しくても勝手に涙が出る、と。

けど、これらの現象は全てホルモンの影響による産後マタニティブルーで数ヶ月でこのメンタルは徐々に落ち着いていく仕方ないことだと。

しばらくそんな私に付き合ってくれ‼️ってくらいの気持ちでいいと思います🥺

旦那様がママリさんと赤ちゃんを負担に感じてしまうか、なんて考えなくていいです。

ママリさんが1人で抱え込むのでなく、旦那様と一緒に考えていって欲しいです✨

ちゃむ

たくさんのコメントがついていますね!
それだけみんなママリさんと思いに共感していて、それぞれの感じたことで、少しでもママリさんの肩の力が抜けたら…と思っている人たちが集まっているんだなと感じ、わたしもその1人になれたらと思って打ち込んでいます!

経産婦ですが、2人目でも不安で泣きました😂
2人目も帝王切開だったので、お腹の傷は痛いわ後陣痛は痛いわ…
母乳も出てるのに母乳計測しても出てない結果しか出てこないし、おっぱい痛いし、吸われるとゾワゾワするし子宮収縮して痛いし、なんかもういろいろ「なんでこんな思いしなきゃなんねーんだよ!!!!」って思って入院5日目あたりに大号泣したのが今でも鮮明に覚えています😂
しかもタイミング悪く、唯一45分間の面会のできる日で、面会後に帰りたすぎて病室でワンワン泣きました😂

動画見ててもできなくて当たり前ですよ!
最初からなんでも出来たら助産師さんいらないし、全てのママたちみーんな神ママになっちゃいます!

ママリさんの思いを読んでいて、もう既に立派なお母さんだと感じましたよ!
しっかり責任もって関わらなきゃという気持ちが強くあるから、余計にしんどくなってしまってるのかなと感じました。

大丈夫。
完璧にやる必要はなくて、ママも赤ちゃんと同じ始まったばかりなので、できなくていいんです!
赤ちゃんもママもこれから少しずつペースを掴んでいくで問題ないですよ!

他の方もおっしゃるように、あまり不安なのであれば産後ケア事業はどんどん使ってくださいね!
使うことは悪いことじゃないです!本当に!

必要とするママさんたちに使って欲しいから産後ケア事業はあるんです💪

とにかく無理せず。
やり方にマニュアルはあっても、それが全て正解とは限らないし、その子に合うやり方もあります!(例えば縦抱きがいい子、横抱きがいい子…)

ご主人と協力しながら、自分たちにとってもやりやすく、赤ちゃんにとっても過ごしやすいやり方を見つけていくで何にも問題ないですからね!


少しずつ成長していくと、かわいさが見えてきたり、かわいさを変わっていくので、周りに頼りながら、少しずつ慣れていってくださいね!

はじめてのママリ🔰

出産したばかりの頃を思い出しました。
私もそんな感じでした。

ご自身でもホルモンの影響と分かっているとのことですが、本当その通りです。
今思い返せば、あの時わたしやばかったな😂と思えるんですが、当時はこんなんでどうやって子育てしていけばいいんだろうと絶望していました。
つらくてしんどくて毎日毎日泣いてました。

赤ちゃんの泣き声って、大人の注意を注意を引くために大人が不快に感じる音を出しているそうです。
なので聞くとイライラするし、大事な我が子だからこそどうにかしてあげたいと焦ってしまうんだと思います。

声かけも当然返事があるわけじゃないので気恥ずかしいと思いますが、数ヶ月すれば一方的に喋るのにも慣れるし、たまに笑ってくれたりするようになって可愛くなりますよ😌

2週間検診で心療内科勧められるくらいやばかったですが、6ヶ月の今では親バカ全開で子育てしてます!
お出かけできるようになれば世界も広がるし、リフレッシュも上手にできるようになります😌

いまは出産したばかりで疲れてるし、育児なんて始めから上手にできるわけないので大丈夫です🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

今日無事退院しました。
たくさんのコメントに励まされ、自分だけじゃないと思えました。
予定日超過でしたのでパートナーはあと育休2週間ほど一緒に育児してくれます。
その後は実母に頼れそうなので市の保健師さんなどにも相談しながら頑張りたいです。
いまだに泣かれそうになると心が揺さぶられますが、泣きたいだけないてママリの皆さんにもらったコメント読み返しながら元気を貰いたいと思います。
すべてのコメントに元気を貰えたのでグッドアンサーは選べませんでした。ありがとうございました。