![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マイホーム見学時、夫は担当者と話せず、時間の無駄と感じています。今後は気になる物件以外は夫に行ってもらいたいと伝えました。業者との打ち合わせはどちらが主体で行っていますか?
すみません、愚痴を含みます💦
マイホーム購入にあたり見学に行く際、
皆様のご主人は、ハウスメーカーや不動産屋担当者と話をしてくれますか?
私の夫は、自分から見学に行きたいと言って申し込みはするものの、いざ見学に行くと先方担当者と何も話をしません。
正直言って、先方と物件内容について話をする気がないなら、相手にも失礼だし、休日のんびりしたいのに朝から駆り出される私や子供にとっても時間の無駄です。
今後私が気になる物件以外は、見学に行くなら夫ひとりで行って欲しいと伝えました。
マイホームに向けての業者との打ち合わせ、ご主人と奥様どちらが主体で打ち合わせされてますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私主体です
夫はトンチンカンな話しを営業さんとしてますよ😂
物件内容ではあるけど見て分かることを聞いたり頭の悪いこと聞いたりしてます
最終的に「分からないのでこっちに聞いてください」となります
![たんぽこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんぽこ
ほとんど旦那でした😅
旦那の方がマイホームを欲しがってたってのもありますが、ベタ基礎がどうとか、構造計算がどうとかって、ちょっと聞いててよく分からない専門的なことをよく担当さんと相談してて私はチンプンカンプンでした😂😂
私は壁を珪藻土にしたいとか、吹き抜けにしたいとか、あーしたいこーしたいって言って旦那が取りまとめて伝えるって感じでした🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
頼もしいご主人ですね🥹✨✨
うちは私が建築関係の仕事なので夫が私に任せきり過ぎでして💦
せめて自分で見学申し込んだ物件くらい自分で対応して欲しいと思ってます😅- 5月29日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
うちは半々くらいでお互いに言いたいこと喋ってます🤣
基本は夫を主として話してくる営業さんが多いですが、たまに私向かいに喋ってくる営業さんにあたったとき、夫は不機嫌になってました😅
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
旦那の方がしてました。
ローンのこととかチンプンカンなので、数字関係の話は全部旦那がしてるのを聞いてました笑笑
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
我が家も同じです〜〜😭😭
頂いた手元資料にも大きく書いてあるのに質問したりと、アホ丸出しで恥ずかしいくらいです😭