![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜の授乳がつらく、母乳からミルクに移行したいです。移行時期や母乳続けるべきか不安です。
完母、母乳寄り混合のかたで完ミに移行された方、いつ頃から移行しましたか?
現在母乳寄りの混合ですが、夜の頻回が辛くて💦
4時間ギリギリか、4時間半間隔があくこともおおく、分泌量が減りそうでこわいです…
かつ、しんどいのでミルクに移行していきたいのですがいつ頃移行しましたか?
よく、母乳育児について「でない人もいる!」「投薬の関係でできない人もいる!」というフォローの意見が多く、そこまでの理由がないと母乳は続けた方がいいのか不安になります😖💧
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
7か月頃に母乳やめました!
離乳食食べるし、2人目妊活も気になるし、カフェインもアルコールも摂りたいし😂笑
結構自分勝手な理由も混ざってますが、やめました😂笑
やりやすいのが1番です!!!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
知り合いで3ヶ月検診後に母乳寄りの混合から完ミにした人がいました。
理由は2人目を考えているのとミルクの方が夜寝てくれるからでした!
ミルクだろうと母乳だろうと成長に問題ないですし自分が楽な方で良いと思いますよ!☺️
-
はじめてのママリ🔰
教えてくださってありがとうございます!夜寝てくれるのは強いですよね😭もう少し検討してみようかとおもいます!
- 5月30日
はじめてのママリ🔰
教えてくださってありがとうございます!私も半年までは頑張ってみようと思います💦