
コメント

はごろも
わかります。笑
自分1番主義ですしね。笑

退会ユーザー
低脳で学習能力がなく自分優先な人間です😇
-
ゆ
ほんと学習能力ないですよねwww
言ったこともそうだっけ?とかすぐ忘れるし😇😇- 5月28日

はじめてのままり
低能なおとこは離れたほうがいいですよ
-
ゆ
もう少し様子見てほんとに手に負えなくなったら離れます!
- 5月28日
ゆ
わかってくれてよかったです🤣
ほんとに。(笑)
今下の子が入院中でさっき交代してもらったんですけどグズってきた、なにしても泣き止まんって言ってきて病室戻ったときにベッドの上で座って抱っこしてて、いやいや柵おろして立って抱っこすれば泣き止むやろって思いましたもん😇
座りっぱなしでずっと抱っこなんて泣き止むわけねーだろ!ってくそいらつきました🙂
はごろも
お子さんの入院は相当大変ですよね🥹💦
そんななかイライラする行動されたらブチギレます。笑
1人目出産後黄疸がひどくて2週管理入院になった時に旦那に粉ミルクでミルク作って!と言うと全て熱湯で作って私に渡してきた時に私がブチギレたんですが旦那はお前が教えないからわからんのや!っと逆ギレしてきた時にはあきれました。笑
お前が熱湯でのんでみろ喉ちんこなくなるぞと言ってやりましたよ。笑
ゆ
大変です🥲
上の子も40度熱あっておばあちゃんが見ててくれてます🥲
そこにさっき帰って上の子も寂しい言ってて抱っこしたりしてて😂
ミルク作るぐらい調べろや!ってなりますよね🤣🤣
なんで分からんの?うちらも最初分かんないんだけど?って思うことたくさんですよね😇
1から教えるのも疲れますよね!(笑)
子供じゃないんだから。(笑)
最高ですそのセリフ🤣🤣
はごろも
いやーそれは大変💦💦
ママまったく休みなしで子どもらのケアしてすごいですよ🥹❣️!!
上の子もたくさん我慢してたんだね😢
本当にそうですよね😂
十月十日の妊娠期間中何をお前はしてたんや。ってかんじです。笑
子どもに教えるよりも旦那育成はかなーりの体力使います😇
いくら改善しようとこっちがしても時間もかけて何度も同じことを伝えておしえても予想以上にできなすぎる旦那すぎてもはや諦めました。笑