

みにとまと
コロナ禍でずっと行けず、やっと5歳でディズニーデビューしました🏰朝から晩まで抱っこなし、ぐずりなし、乗り物沢山乗れました🤗一日中ものすごく楽しんでくれて、連れて行って良かったと思いました🥹❤️

💚💛
3人とも0歳から行ってます!
1番早かったのは3ヶ月です。
うちはアトラクションよりもパレードやグリーティング派なので乗れるアトラクションが少なくても問題ないです!むしろ、今は子供があれ乗りたいこれ乗りたいというので、まだ何も言わない頃のほうが好きなように動けました😂❤️
アトラクションは腰が据わって1人で座れるようになればほとんど(身長制限があるもの以外)乗れるので、小さいからほとんど乗れないというわけでもないですよ!
確かに大きくなるにつれて子供が嬉しそうにしてる姿がたくさん見えてきますけど、0歳ならパチパチしてリズムに乗るし、1歳ならキャラクターの名前を覚え始めるし、自分で歩いてキャラクターとハグやハイタッチをしにいくし、2歳はもっといろいろ覚えて記憶にも残り始めるし、その時その時の楽しみ方をしてるなぁと親目線では感じてました!

ゆるゆる🧸
娘は1歳の誕生日にデビューしましたが楽しめましたよ☺️🩷

ゆずまま
1歳半過ぎに連れて行きましたが、めちゃくちゃ楽しんでましたよ〜☺️
乗ったのは、美女と野獣、ジャングルクルーズ、イッツアスモールワールドくらいだったと思いますが、トゥーンタウンすごく楽しんでいたし、バンド演奏にもノリノリでしたし、
テレビでミッキー映ると行きたい行きたいって言ってます☺️
1歳なりに楽しんでいたんだな〜と連れて行って良かったって思いました✨
ベビーカー乗ってくれた方が疲れて寝ちゃった時や、移動する時は楽ですよね。。あとお土産とかもかいますし…

mo
最近2歳の誕生日にデビューしました😊
めちゃくちゃ楽しめましたよー!
うちの子もベビーカー全く乗ってくれませんが、数ヶ月ぶりにベビーカー引っ張り出して持って行きました。
お昼寝は流石に眠たかったのか、ベビーカーで寝ました😊
昼寝のとき以外は全く乗ってくれませんでしたが、荷物乗せれたので持って行ってよかったです。

はじめてのママリ🔰
上の子は2歳なりたてでした😊
2歳でも色々なものに乗れたし、キャラクターも大好きだったので大喜びでしたよ🙆♀️
ベビーカー乗ってくれなくても歩く子なら何とかなるかも…?

ぴ
うちの子は、0歳の時私の誕生日と息子の一歳の誕生日に行きました!
0歳の時はベビーカーに乗せて乗れる物は無かったですがパレードを楽しみました💓
一歳の誕生日の時はメリーゴーランドとマーメイドエリアでワールプールに乗りました☺️
結構楽しめましたよ🎵

そんな日もあるよね
1歳4ヶ月でデビューして1歳11ヶ月で2回目行きました❣️
1歳の時は雰囲気に興奮したのかあっちこっち歩き回ったり鳩を追いかけたりディズニーじゃなくても良いだろってことしてました😂
乗り物はスモールワールドとハニーハントとミートミッキー、マークトウェイン号でした✨
2歳前に行った時はスモールワールドとティーカップ、ダンボ、リバー鉄道とか乗って夕方16:30頃にはベビーカーに乗りたがっていて、乗ったら即寝しました😂
雰囲気だけでも楽しいみたいでパレード見てもバイバイしたりとかしてましたよ✨

ラテ☾·̩͙⋆
うちは上の子は10ヶ月で、下の子は2歳半の頃でした🐭🏰
上の子のデビューの時は、乗りいくつか乗れた気がします🤔!!子どもの機嫌もあるので、これ乗りたい!!これもしたい!!と欲張らずに、のんびり楽しむようにはしました✨️
荷物もありますし抱っこだと大変なので、歩いてくれない時はベビーカー乗せてましたが、お子さんは歩き疲れたらベビーカーを嫌がって抱っこがいいー!!という感じですか👀??

はじめてのママリ🔰
3歳でデビューしました
めちゃめちゃ楽しんでいましたよ🙆♀️
うちの子もベビーカー拒否だったので5ヶ月前から練習しました😂
実際パークではほとんど乗らずでしたが荷物置きになって助かりました🙏
コメント