コメント
なひまま
みんなそうですよ😅
特に小学校上がる前なんて不安になりますよね💦
ひろ
10,11月くらいにある就学時健康診断で知能検査・検診などがあるので、問題が有ればその時に指摘されるかと思います🙂封書でどこの学校で行われる(進学先)かお知らせがくると思いますよ👍
でも発達に問題なくてもそういう心配しちゃう親は多いと思います😅
なひまま
みんなそうですよ😅
特に小学校上がる前なんて不安になりますよね💦
ひろ
10,11月くらいにある就学時健康診断で知能検査・検診などがあるので、問題が有ればその時に指摘されるかと思います🙂封書でどこの学校で行われる(進学先)かお知らせがくると思いますよ👍
でも発達に問題なくてもそういう心配しちゃう親は多いと思います😅
「発達」に関する質問
“ 自閉症 ”と気付いたきっかけありますか?💭 2歳半の娘、 ・周りの子に比べると言葉が遅い、宇宙語?がある ( 2語分はあります) 「○○ちゃんがやりたいの」 「パパ、あっちいって」 「 痛い?大丈夫?」など。 ちゃんと…
実親がおかしい人いますか? 車で10分のところに住んでます。 結婚するまでは実家でしたが母は毎日いなくて、私は仕事だったのですれ違い生活でした。(父は亡くなって20年が経ちます) 結婚して8年目ですがほぼ毎日電話…
生後3ヶ月ですが哺乳量(母乳)が20から50mlを8-10回ほど授乳しています。 トータル量とするといつも500ml未満だと思います😔 タニタのノメタを中古で購入して毎日授乳時に測ってます。 でも、おしっこは9回ほど出るし、うん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですかね😭