※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りなぴよ
妊娠・出産

妊娠8週で切迫流産の診断を受け、安静を保つよう指示されたが、仕事復帰後に再びお腹の張りがあり不安を感じている。病院選びも悩んでおり、旦那との意見が合わず孤独感を感じている。

いま8週なんですが、6週の頃から出血お腹の張りがあり切迫流産と診断を受けダクチルを処方され飲んでました。
先日の診察で、四日ほど出血もないならもう安静解除、仕事復帰してもいいとのことでした。
「安静にしようが、動こうが結果は一緒だから。」と言われ、なんだかショック…。
翌日、出勤するも開始30分で張りがとまらず、どんどんお腹が張り息をするのも苦しくなってきて…早退し、横になって休み、
その後、張りが一旦収まったのも15時間後...。
もうなんだか不安で病院変えるべきなのか、ただの不安になりすぎ、こんなものなのか…と葛藤してます。
一応、毎日毎日何もしなくても張ってばかりで💦
1人目の時、こんなに初期から張ったことなかったので違和感で💦

病院も、大きい病院にすべきかクリニックにするべきか何もかも考えることが全部不安でたまらないです💧
旦那に言っても、とりあえず別のところかかってみたら?その一言で一緒に考えることはしてくれません。

なんか、孤独感でいっぱいいっぱい…🥲


コメント

ゆうにゃ

私も6週と8週で出血して、お腹の張りもあったので切迫になりました😣
先生からは無理して働くことはないよと言われて、職場もかなり融通が効くので6月の前半までは休んでます💦
ちょっと買い物行ったりするだけでお腹が張って茶オリが出たりするので、とにかく無理しないようにしてます!
旦那もかなり協力してくれてます!
まずは旦那様にも切迫の大変さを理解してもらわないとですね🥲