
コメント

退会ユーザー
産後のため、病院でもいつ排卵したか予測はとても難しいです。
3ではなく4の可能性は大きいです。
血液検査をしていなければ、尿検査によるものと思われます。(hcg濃度は血中の方が濃いですが、週数が大きければ尿中の濃度と反応するようになるため)
退会ユーザー
産後のため、病院でもいつ排卵したか予測はとても難しいです。
3ではなく4の可能性は大きいです。
血液検査をしていなければ、尿検査によるものと思われます。(hcg濃度は血中の方が濃いですが、週数が大きければ尿中の濃度と反応するようになるため)
「妊娠」に関する質問
妊娠してから不安障害になりました 特に朝の症状がひどく、動悸で目覚めてから不安に襲われます 仕事は休職中で、ずっと家にいます 先週は夫がお盆休みだったので症状が落ち着いていましたが、 今日からまた1人になり、…
3人目妊娠、もうすぐ予定日です。 私はよく人に会うと、3人目だと伝えるとじゃあ早いわ!もう出てくるよ!あっという間に出てくるよ!とかよく言われました。 ……個人差はあると思いますが、、どうなんでしょうか? 今回…
双角子宮や中隔子宮の方で、妊娠経験のある方教えてください! 妊婦検診は、どのくらいのペースでしたか? 一般的に1ヶ月に1回になる時期でも、リスクの状況次第では2週間起きに行くこともあるから、もしかしたらあなた…
妊娠・出産人気の質問ランキング
らん♪
すみません、私ではなく妹の話なんですが4月16日あたりに仲良しで5月22日の病院で胎嚢のみしか見れなかったそうなんです..😥
遅いかなと不安みたいで🙇♀️
退会ユーザー
そうなんですね!失礼しました💦
確かにそれは遅いですね…。心当たりのある仲良しの日はその日だけでしょうか?排卵がだいぶ遅れたとしても、胎芽の確認はされていても良い頃なのですが。。
らん♪
そうですよね😥
その日以外は心あたりないらしく😣
退会ユーザー
最大5日排卵が遅れての5/22の受診だとしても、7週目に入ってる計算なので、流産になる可能性はありますね……。
らん♪
そうですよね..
22日の2週間前の8日から、胎嚢のみ15mm大きくなっていて心配でした。😣
退会ユーザー
8日が初診ですか?この時期は1日1mm成長する時期ですが、胎芽が見えないのは覚悟した方がいいです。残念ながら、おそらく中が空っぽ(赤ちゃんがいない)なのかと…。
らん♪
8日が初診だったらしいです😥
その時は医師に、来るのが早過ぎたのかなまだ定着しているか分からないからまた2週間後にきて、と言われたらしく😥
そして22日の再診では、排卵がズレていると見えない場合もあるからまた2週間後と言われたみたいです🙇♀️
仲良し日を言わなかったみたいなので分からなかったんですかね💦
退会ユーザー
それで3週の話があったんですね。自然妊娠の場合は、だいたいどこも尿検査で確認してます。
うーん……仲良し日というか、前回の生理はいつからだった?みたいなのは必ず聞くと思います。不順でなければ大体一定で来るのでそこから排卵予想したりもします。