
コメント

退会ユーザー
私も石鹸で洗ってます😅

ぽんず
こんばんは〜^_^
私はものによりますが
次に触るものがサラダにする材料なら石鹸をつけるし、加熱するものなら水洗いで済ませてます〜。
-
しおり
お義母さんは水洗いだけして
塩胡椒の便を触って料理を続けてました(T_T)
気にしすぎでしょうか(T_T)- 1月30日
-
ぽんず
あわわわ💦それはちょっと気になります〜(^-^;
- 1月30日

m-t
衛生面ってほんと個人差ありますよね💦
私も石鹸でしっかり洗いたいし
まな板は除菌します‼
私の母がテキトーな人で
『油ものじゃなければスポンジでなぞるだけ(洗剤なし)』
『まな板は除菌せず黒ずんでる』
『スポンジを2,3ヶ月使う』
などなど
-
しおり
普段からそうしてて
なにも無ければ良いですが
水洗いだけした手で子供に触れて欲しく無くて。゚(゚´ω`゚)゚。
子供が出来てから神経質になってしまってます(T_T)- 1月30日

あいみ
私は絶対洗います!むしろ、生肉や生魚用の包丁、まな板、スポンジもあります。でも友達は気にしないで全部同じのをつかうと言っていたので、人それぞれなんだろうなと思います( ;´・ω・`)
子供いると特に気になりますよね😭
-
しおり
洗いますよね!
分けては無いのですが
念入りに洗います!
絶対洗うと聞いて安心しました^ ^- 1月30日

ミしェる
普通は洗います。
生肉だけでなく他の食材も触ったら洗いますね。
むしろ生肉触ったら脂まみれになって不愉快なので自然と石鹸か洗剤で洗いますね(°_°)
-
しおり
油まみれ!気になりますよね!
冷蔵庫の取っ手とかたまに何かついてるのでイラッとします。゚(゚´ω`゚)゚。- 1月30日

wato
私はなまものを触った後は必ず石鹸で洗いますよ!
-
しおり
そーですよね!
個人差ってこわいです。゚(゚´ω`゚)゚。- 1月30日

ぽいんこ🐥
私は食品を扱う仕事をしているからかも知れませんが、
とっても気になります!生肉には、できるだけ触りたくありません笑
-
しおり
やはり生肉は怖いですよね?
でも、今後も洗う気配がありません。゚(゚´ω`゚)゚。- 1月30日

退会ユーザー
私も洗います!
手を洗う時は何をしたにしろハンドソープ使います!
-
しおり
ハンドソープをキッチンに置いてるので
私も必ず洗ってます!
個人差ってこわいです。゚(゚´ω`゚)゚。- 1月30日
-
退会ユーザー
怖いですね!
うちは義理家ではネコいるのでなおさら手洗いは徹底してやってます!
私だけですが(^_^;)- 1月30日

ティガーさん♡♡
私も石鹸で洗います。
…が、うちも義母は石鹸で洗いません…
食中毒怖いですよね(>_<)
-
しおり
年取ったら適当になってしまうんでしょうか。゚(゚´ω`゚)゚。
夏になったら恐ろしいです。゚(゚´ω`゚)゚。- 1月30日

退会ユーザー
えっ😱💥食中毒菌撒き散らしているような行為ですよね~。恐ろしい(>_<)普通なら石鹸で手洗いしますよね💦家の義母も正月に蟹や生寿司を食べた、手で息子のの顔をベタベタ触って・・。食中毒・・。心配でした⤵
-
しおり
心配ですよね!!
強い子になって欲しいけど
生肉は怖いです。゚(゚´ω`゚)゚。- 1月30日

Kママ
私は生肉や生魚触ったら必ず石鹸で洗います!
というより基本生物は直接触りたくないので使い捨ての手袋して調理してます(^^;
今の時期ノロとか恐いですし💦
生肉を切ったまな板やお皿は熱湯消毒してから洗剤で洗います!
生肉触った手で他の食材や食器触られるのは嫌ですね😖💦
-
しおり
熱消毒!
私もします!
色々と雑なお義母さんなのでイライラマックスです。゚(゚´ω`゚)゚。- 1月30日

3児ママ
私は必ず洗います。
まな板で直接生肉切るのが嫌なので、牛乳パックを洗って開いたやつの上で切ってそのまま捨てます!
-
しおり
牛乳パック!
実家ではやってました^ ^- 1月30日

まぁちゃ
以前、調理の仕事をしていたので
すごく気になってしまいます!
私も石鹸で洗うか、使い捨てのビニール手袋して肉や魚、調理します(´・ω・`)
まな板、包丁は野菜、肉、魚でわけてます…。
義母は全く気にしない人で
まな板とかよく洗えてなかったりするのかギトギト?しててゾクゾクします…笑
-
しおり
ギトギト!見つけたらイラッとしてしまいますね(T_T)
- 1月30日

5108
昔しゃぶしゃぶ屋でバイトをしてたので衛生面かなりうるさく言われたのでそういうのかなり気になります😂
自宅ではハンバーグを素手でこねたりしたら爪の間もキッチン洗剤で洗います(笑)爪伸びてたの気づいたら調理終わったあとつめきります(笑)(日頃はちゃんと切るのですが見逃した日とかたまにあるので😂)
まな板も肉と魚切ったら除菌します!私は潔癖症ではないのですが勤めてたところが勤めてたところだったのでその後遺症ですね、、(笑)
なので義母さんの水洗いのみは嫌ですね、、(笑)
-
しおり
嫌ですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
私もハンバーグこねたら
爪の中も念入りに洗います!
もうキッチン入って欲しくないです。゚(゚´ω`゚)゚。- 1月30日

SHI❤️
めっっちゃ気持ち分かります!!私も去年まで同居で旦那さんの両親と住んでて、お義母さんが完全にそれでした😂💦私はただでさえ潔癖なのでほんとに無理で😂めちゃくちゃ優しくて良い方なのですが、そこだけがほんとにダメでした(T_T)なので、私は生肉を触らせないように、なるべく私が調理してしまうことで回避してました😭100パーセントは無理ですけど😭むしろ私は生肉触るときはいつも使い捨ての手袋してます!!笑

©︎oha.
気にしたことがないですけど、多分石鹸つけて洗ってます🤔
でも長年、何十年も家事してると、正直めんどくさかったり手間になるものは省きます(^_^;)
私も調理している途中で胡椒のびん取ったことあります(^_^;)

ゆき
母親世代はそういう人が多い気がします。洗いものもよく見ると汚れ付いてたりw
落ちた野菜をジャーと水かけて使ったりwあたたまってないフライパンにすぐ具を入れちゃったりw
その代表が平野レミさんw

Miki
家の義母と 同じです……
食器はみずあらい……
食器は 油ギトギト……
1番 ビックリしたのが……
指で鼻を ほじって……ポイッ!Σ( ̄□ ̄;)
流石に 引きました(。>д<)
-
ゆき
hkポイはちょっと、、、嫌ですね。
- 1月30日

らすかる
私は、肉や魚を触った後に、ジャガイモなど火を通すものを触る時は水洗いですが、生野菜とか触る時は、包丁、まな板、手は洗剤や石鹸で洗いますね。
義母は私が肉切った後の、まな板や包丁を水洗いで済ませて収納した時があり、ゾッとしました。
外から帰ってきたら、必ず手洗いうがいをする私。
それを、旦那に習慣づけましたが、義父母は全くそんな習慣はありません。
風邪やインフル菌持ち込むなよ💢
と、イライラしてます。
水切りに、伏せてある食器を拭いて収納する時、私は手を洗ってから触るようにしてるのですが、義母はいきなり、食器や食器拭きを触ります。
それも嫌です。
-
しおり
分かりますー!
イライラポイント同じです!
同じ様な思いをしてる方がいて
心強くなりました!
もっとお義母さんに言います(*^^*)- 1月31日

はなちゃん◡̈⃝︎
私も石鹸で洗いますσ( ̄∇︎ ̄;)
一人暮らしならどうぞご勝手に。
って思うけど、家族とはいえ
人と暮らしてる時はやって欲しく
ないですね😂💦
-
しおり
そうですよね。゚(゚´ω`゚)゚。
子供の事を考えて欲しいです(T_T)- 1月31日

さー
気になります…><;
私がお腹弱いので特に気にしすぎなのでしょうが、生肉触った後は他の調味料やフライパンなど触る前に、手が荒れるの覚悟で洗剤で一度爪まで洗った後更に石鹸で洗っています!!
-
しおり
そこらじゅう触って
水洗いだけしてタオルで拭いたので
タオルが、、、
同居が嫌になります。゚(゚´ω`゚)゚。- 1月31日
-
さー
ヒィィィィィ!!!恐ろしい…っ(゚ロ゚;ノ)ノ
同居だとずっとだし、タオルだけでなくてそこらじゅう「ココにももしかしたら菌が…っ」って気になっちゃいますね…(´;ω;`)- 1月31日
-
しおり
大人の私たちは何とも無いけど
子供は怖いですよね。゚(゚´ω`゚)゚。- 1月31日
しおり
洗いますよね!。゚(゚´ω`゚)゚。
気にしすぎなの私だけ?と思ってしまいました(T_T)