
子どもに甘噛みする癖があり、指を口に入れることに困惑しています。同じ経験をした方がいるか知りたいです。やめた方がいいでしょうか。
子どもに対して、可愛くてなのかただの私の癖なのかわかりませんが、つい甘噛みしてしまいます😅
プニプニしたところとか、あと、こどもが私の口に自分の指を入れてくるのでその時とかに。
たまに痛くないのかな?嫌じゃないのか?とか思い、良くないことなんだろうなと、思いつつやっちゃうんですが。
そういう方どのぐらいいます?
辞めた方がいいですよね😅
てか、子供はなぜ私の口に指を入れてくるんだろ💦
- はじめてのママリ🔰 (3歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
わかります!食べたいくらい可愛いですよね!!
でもお友達にやったら嫌なのでもうやらないようにしてます😂

🎀ミニーちゃん🎀
私はやらないです😅
何となく自分の唾液(言い方汚くてごめんなさい)が子どもに付くのがいやだし、自分の口に子どもが指入れてきたら、洗ってます😅😅
-
はじめてのママリ🔰
唾液つくの嫌なのわかります!でもやってしまった。そして洗うのがめんどくさくて洗ってなかったけど汚いから、次からやっちゃったら洗うようにします😅それかもうやりません。
- 5月28日

はじめてのママリ🔰
甘噛みしちゃってましたー❤️
唇でハムッと挟む感じでですが😍
お友達にやっちゃうと困るので、今はほっぺや頭を吸うようにしてます(笑)
コメント