
1歳の息子が微熱と38.9℃の熱が出ていますが、元気で症状は軽いようです。明日耳鼻科に行く予定ですが、小児科も受診した方が良いでしょうか?
いつもお世話になってます( *´꒳`* )
お子さんがインフルにかかったときの症状を教えてください。
1歳の息子がお昼寝から起きたら38.9℃でした。
先週金曜日から鼻水がでて耳鼻科に通院してます。
土曜日夕方に微熱がでてさがりましたが、昨日夕方に37.3℃またありさがり、今日は朝から熱はありません。
いま先ほど熱を測ったら38.9℃でした。
本人はいつもと変わらず元気です。
水分もとれて、だるそうなどの症状はないです。
明日耳鼻科の予約が入って行きますが
一度小児科にも行ってみた方がいいでしょうか?
- ゆずる🍰*(7歳, 10歳)
コメント

はるとしママ
年末に家族全員でインフルエンザにかかりましたm(_ _)m
その時の子ども様子は夕方までは37.0℃位の平熱でしたが、夜中に38.9℃〜40℃位の熱を出して夜間の救急相談センターに電話した所、熱痙攣が出たら救急車呼んで下さい。
翌日かかりつけの小児科でインフルエンザの検査を受けて下さいと言われて、
熱痙攣は出なかったので翌日かかりつけの小児科へ行き検査→陽性反応→タミフル処方って感じでした
m(_ _)m

退会ユーザー
耳鼻科でインフルの診断を受けて、薬をもらっているのであれば小児科は行かなくてもいいと思います!
子どもは熱があっても元気なことってあるので、ご飯食べて水分とって薬飲めば治りますよー(*^^*)
あとはママがインフルもらわないように気を付けてくださいね!
-
ゆずる🍰*
コメントありがとうございます( *´꒳`* )💕
まだインフルの診断は受けておらず明日検査を頼んでみようと思ってます😢文章足りずでごめんなさい…💦
いつも熱が出ても元気なことが多いので今回も熱は高くてもいつも通りです😭水分はとれてるのでご飯も食べやすいもの食べさせます(´・ω・`)!
ありがとうございます😭- 1月30日
ゆずる🍰*
コメントありがとうございます( *´꒳`* )💕
症状など教えていただきありがとうございます😭
明日耳鼻科にいって検査を頼んでみます😢
今のところ水分はとれて元気なので夜から夜中にかけて注意して様子みてみます。
はるとしママ
熱痙攣は8ヶ月越えると出やすいで気をつけてみてあげて下さいm(_ _)m
うちは、太い血管が通る首とか脇とか足の付け根に保冷剤で冷やしてました。
あと冷えピタもしました(*^ω^*)
早く良くなりますように。(*^ω^*)