![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが寝かしつけが楽な方か普通か気になります。日中はぐずったり寝ないことも。第一子で比較対象がないため質問しました。
寝かしつけについてです。
うちの子は1ヶ月目から夜ミルクあげたあとオムツ替えてベットにポイッと置いたらそのまま寝ます。
置く時に目は開いてるのですが電気を消すと指ちゅぱちゅぱして勝手に寝落ちしてます。
1度寝るとアラームなっても猫が騒いでも顔や体の向きを変えても起きません。
ミルクが欲しい時もハフハフするだけなので夜泣きも1度か2度でほとんどしたことありません。
これは一般的に楽な方ですが?
それとも普通ですか?
日中はぐずったり寝なかったりします。
第一子の為比較対象がおらず
気になったので質問しました。
- ままり(1歳11ヶ月)
コメント
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
2人目が同じでセルフで寝てくれます!
上の子と比べると楽です!!
ままり
セルフねんねしてくれるとやっぱり楽なんですね☺️
夜泣きもしないので、これからくるのかなぁってちょっと怯えてます笑