※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供たちの行動に悩み、自分を責めてしまう母親です。どうしたらいいかわからず、孤独を感じています。

小学校2年生と年長の男の子2人の母親です。
上の子は発達に遅れがあり今支援学級で頑張ってます。
下の子は発達に問題は今のところないのですが先日保育参加を見に行ったとき後半自由に園庭で遊んでいいとなりみんなばらばらとなり遊びます。
みんな何人かで遊ぶ中うちの子は一人砂場で遊ぶと言い一人で遊んでました。
途中でクラスの中でうちの子が大好きな子が砂場にもう一人の子ときました。
するとうちの子が「ここはぼくのばしょだからダメ!」と。
そう言われた2人は何も言わず砂場道具持って違うところで遊びに行きました。
子供に「ぼくだけの場所じゃないでしょ、そんなこと言うとみんな友達離れてくよ。」と言いました。
一人で遊んでるので他のママたちとは会話できず(他のママは会話してるのに)なんかモヤモヤした気持ちに。私自身あまりしゃべりかけられることが少なくなぜか挨拶のみでほとんど終わります、みんないろんな会話するのに。保育園でも学校でもです。
最近お迎えで一人で遊んでることが多い、大好きな子と遊んでる所を見なくなったので、「お友達に嫌われてる、もしかして避けられてるのかな?」と思ってしまいました。
「なんでうちの子、それも2人とも。」って思ってしまい、「育て方が悪かったのかな、毎日毎日怒りすぎかな、ちゃんとご飯作れてないからかな、」といろいろ考えてしまい「もしかして私も発達に問題あり?だから子供も?」となってしまいました。
誰にも相談できず夜一人泣いてしまいます。
どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。

コメント

赤ピク推し♡

発達相談ではなく、市の育児相談に話を聞いてもらっては?

うちの子も、保育園で手を出したりする時期があり、先生から怒られて保育園拒否になりました。
「○くん(息子)だけできないんです!このままなら保育園辞めてもらいます」って言われたり。。。
私が怒りすぎた?フルタイムで親子の時間あまりないせい?と責めてしまい。

でも話を聞いてもらって、年少になったばかりで急に色々やらされるようになって、周りはできてるけど自分は出来なくておこられてストレスを思ってる以上に感じてるんかな。家ではリラックスさせてあげて、詰め込まないようにしたらいいよとアドバイスもらい、家ではあまりガミガミ言わないようにしたら落ちつきました。

息子も発達の相談しても、問題ないと言われて、なんで問題ないのに?と。

とりあえず詳しい第三者に相談してみるのをおすすめします。

りんご

話を読む限り、お友達の方からはお子さんのところにきているので嫌われていたり避けられている様子はない気がします。どちらかというとお子さんが今は1人でいる時間が欲しい時期なのかなぁと思います。砂場の話などもお子さん自身がイメージした物を実現するために1人でやりたかったのでは無いでしょうか⁉️確かに共有のものですがそのタイミングでは僕だけの場所でも良い気がします。どちらかと言うとそれをどう折り合いをつけるか言葉にするかだと思います。

はじめてのママリ🔰

保育参加って話す場所じゃないですよ💦うちは上2人が発達障害です。次女と三女の保育参加は子どもたちと全力で遊びました!次女はママ、氷おにしよーって笑
話す人もいますけどめっちゃ走りました😆ママと遊びたい欲が強い子なので話す暇がないです!
親子遠足も次女の癇癪によりずっと付き添い、目を離せなかったし落ち着いたなーって思って三女についたら三女が爆走しまくってたので追いかけてました😭
もちろん話してる方もいますけどね!私はしっかり関われるしよかったですよ!
ちなみに長女もママとがいいーって友達よりママです。
私がママさんと話すと子どもたちは必ずママ行こー?って言います。
私もじっとしないタイプなので遺伝かな!?って思う時ありますよー😆
色んな子いますし、1人で遊びたい子、グループになりたい子。今は1人で遊びたいのかなって思います😃1人の時間って誰にでも必要ですから。それで今回みたいにここは僕の!って言ったら違うよと訂正してあげたらいいですし!で、来たお子さんに一緒にあそぼ?って声を掛けてあげたらいいかなって思います!