
育児や家事で忙しい中、旦那に怒られた女性。疲れた様子。要領悪いとも言われた。
精神的にきつい😭
ワンオペでご飯も毎日一汁三菜作って
育児は夜泣きでなかなか寝れないのに
今日、うんちが漏れて両手が汚れたから
ちょっとすぐ新しいお尻拭き持って来てと言った事に腹を立てられて(旦那は何か作業していた)お前のペースでいつも人を動かすなと言われました
すぐいけないなら少し待ってと言ってくれればいいのに
すぐって言うから言えるわけないだろうと言われ
最終的には休みの日くらい休ませろと言われました
そんなに私の言い方良くなかったですかね🙄?
他にも寝不足でもずっと家にいるなら寝れるだろう要領悪いとも言われました
なんかもう疲れた
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
え…人様の旦那さんに申し訳ないですが、そんなこと言われたらブチ切れしちゃいます😭
ワンオペで一汁三菜作ってるんですか?すごすぎです…。うちなんかカレーとか鍋とかで一個作って2、3日もたせたりしてます。本当にお疲れ様です。はじめてのママリ🔰さん頑張ってますよ。言い方も全く悪くないです!!

❁ももこ❁
は?誰の子?お前の子だろ笑
育児に休みはありませんけど🙄
女だけが育児すると思ってるんですかね?🫠
旦那にそんなん言われたらブチギレます😇
-
はじめてのママリ🔰
今日初めて家事はやるけど育児は2人の子だから2人でやるものだよと言いました
いまいち響いてなさそうですけど
優しいお言葉ありがとうございます😭- 5月28日

うさぎ🐰
お疲れ様です💦
家にいたって赤ちゃんいたら思うように休めませんよね😭
うちも赤ちゃん期過ぎたのに未だ寝不足です😂💦
その上一汁三菜まで…!
お前のペース…そんなもん子供いたら子供のペースに振り回されっぱなしですよね😂
自分の時間もあったもんじゃない😫
旦那さん…まだまだ独身気分が抜けてなさそうですね😔
育児は要領でなんとかなるもんじゃないよー😭
むしろそんなこと言ってるあなたも親で家族なら、もっと要領良く動いてくれよと思います😂💔
-
はじめてのママリ🔰
自分のペースではなく子どものペースで動いてとも言いました
頭にきて独身に戻ればとも言いました
でも大変さをいまいちわかってくれないのが辛いです
少し気持ちに寄り添ってくれるだけでもいいのに
お優しい言葉ありがとうございます😭- 5月28日

ぽん
ワンオペで毎日一汁三菜って褒め言葉として「正気ですか?」って思ってしまいました…えらすぎます…
お尻拭きに関しても主さんのペースじゃなく赤ちゃんのペースですよね?手伝うじゃなくお前もやれ?って思ってしまいました…
ずっと家にいるなら寝れるだろう?ほな、お前が一日やってみろよって感じですよね…
赤ちゃん寝てても大人はゆっくり寝るなんて出来るわけないですよね…旦那さんわからないのかな…(人様の旦那さんに本当にごめんなさい)
容量悪い方はワンオペで毎日一汁三菜なんて無理ですよ!主さん本当に本当に頑張ってます!頑張りすぎてます…😢
言い方悪いわけないです!両手にうんちついてて漏れてる赤ちゃん目の前にして「ゆっくりでいいよぉ〜パパのタイミングで来てねぇ〜🥰」なんて言えるかって、なんでパパ最優先にせなあかんねんってなりますよ…
-
はじめてのママリ🔰
ぽんさんのお言葉
優しい上に面白くて
気分が落ち込んでたのに
くすっと笑ってしまいました
ありがとうございます😊- 5月28日

遥か
皆さんが旦那さん否定してるので、肯定してみます。
ウチの旦那も言ってました、すぐとか言われても困ると。機嫌悪くなる事も。
旦那は自分のペースを乱されるのが一番嫌いです。
だから私は言い方を変えました。時間ある時にしてなと。
そして絶対自分も何かしてる時にしか頼み事はしません。
これってかなりの確率で動かせますよ。
ご参考に。
-
はじめてのママリ🔰
自分だけじゃないんだとわかり少し元気が出ました
できるだけ普段は急いでないから〜してくれると言うんですが
ウンチまみれで焦って持ってきてーって言ってしまいました
言い方難しいですね💦
ありがとうございます😊- 5月28日
-
遥か
焦る気持ち分かります。ウチの旦那もウンチから逃げてました。でも私は当時看護師で正規職員。そして旦那より帰宅遅い笑
だから諦めたみたいよ。- 5月28日
-
はじめてのママリ🔰
今私は出産を機に退職してるのでなかなかそう言う状況はないことが更にワンオペ+働いている方が大変!と言う考えを助長させている気がします何か良い解決策があると良いのですが😭
気長にやっていくしかないですね💦- 5月28日

☀️
モラハラだと思います😭
私ならブチギレレベルです。
ワンオペで一汁三菜作ってるの凄いことです✨
そもそも子どもを生かしてるだけでめちゃくちゃ凄いことなんです。
そもそも、こちらのペースでは無く、子どものことなんですけどね笑
そんなに偉そうに言うなら、自分が育児やってから言ってほしいですよね😇
多分悲惨でしょうね。
全然育児の大変さがわかってなさすぎて、呆れます。
こっちだって休みたいわって感じですし、全然思いやりとか気遣いとか感じられません、最低です。
実家に頼ることは可能ですか?
このままだとはじめてのママリ🔰さん、体調崩しかねません。
-
はじめてのママリ🔰
6ヶ月に入ってから夜泣きがすごくて
寝不足でフラフラしてしまうので言われた旦那がどう思うかとかもう考えられませんでした💦
私だったらちょっと待ってね
とか言うんですけど
お互いの思いやりで成り立つ部分だということは承知しているんですがなんせ疲れてきつくて…
実家に帰るって初めて行ったんですが勝手に決めるなと言われました😭
お優しい言葉ありがとうございます😊- 5月28日
はじめてのママリ🔰
頑張って働いてくれてるのでせめて栄養のあるものをと思って作っているのですが
専業主婦はそんなものだと思ってました
優しいお言葉ありがとうございます😭