※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
お金・保険

iPhone12 Pro256GからiPhone13 125Gに1円で機種変更できるが、容量が少なく望遠機能がなくなる。現在の支払いは24回月3000円残っている。機種変更がお得かどうか教えてください。

今日携帯ショップで勧められたことについて、どちらがお得なのかわからず、わかる方教えてください。
今はiPhone12 Pro256Gを使っています。今なら機種変が1円でiPhone13 125G?に変更出来ると言われました。
容量が少なくなるけど、今の携帯より新しい。画素数も変わらず望遠機能がなくなるだけだよと言われました。
やはり機種変するべきだと思いますか?
今の機種は分割で支払いをしていて、あと、24回月3000円が残っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

その1円は一括ですか?
それとも1✖︎24とかでしたか?

  • まぁ

    まぁ

    24回は1円、その後は48回分の分割が24回分始まるようです。2年後に携帯をまた変えたら良いと店員さんから勧められました。

    • 5月28日
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶

スマホで何を重視するかだと思います!
iPhone12と13の1番の違いはCPUのレベルアップで処理の速さが上がってるようです。なので今の12で遅いと感じているのなら変えるメリットはあると思います!
逆に写真重視、沢山写真撮りたい!ってことであれば機種変するとカメラ機能が落ちるし容量も少なくなるので変えない方がいいと思います!
私は容量かなり重視するのでその内容なら機種変しないですね🥺

  • まぁ

    まぁ

    写真はたくさん撮りたいけど、子供の写真なので、遠目よりは近くを撮ることが多いのかなと思いました。容量も少ないのが気になっています。

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

私だったら一括1円なら変えます📱💕 スマホの本体代って冷静に考えるとかなり高額なので…本体代の分割がないだけでもスマホ代かなり安く感じます🥹

  • まぁ

    まぁ

    そうなんですよね、分割にしてはいるけど、結構な額払ってますよね…
    一括1万ではなく、24回までが1円で、その後から支払い額が増えるようです。ただ、2年後にまた機種変したらいいんだよと言われました。一時的なら容量が少ないのも問題ないと言われました。

    • 5月28日