
赤ちゃんの寝冷え対策には、二重ガーゼのスリーパーがおすすめです。前が四重、後ろが二重のものもあります。お腹冷やしを防ぐにはどちらがいいか悩んでいます。
これからの季節、冷房とか使った時の寝冷え対策に生後5ヶ月の赤ちゃんにガーゼスリーパーの購入を検討してるのですが、使っている方寝る時はどんなスリーパー使われてますか?
今見ているのは二重ガーゼです。二重で十分でしょうか?
前だけ四重、後ろは二重とかいうのもあり🤔
お腹冷やさない為にはそっちの方がいいのか、、?と分からず💦
どなたか使用されている方教えてください✨
- ママリ(2歳4ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
2重ガーゼスリーパー使ってます!
他に6重、4重も持ってますが
5月から暑くなったので2重ガーゼしか使ってないです☺️

ママリ
冬場は六重でしたが今は二重ガーゼ使ってます!
結構薄手なので、その分室温が低くなりすぎないように気をつけてます。
もし、どうしてもエアコンの風が当たってしまうなら、前だけ四重のタイプが良さそうだなと思いました☺️

すず
2重ガーゼスリーパーを使っています。それでも寒そうなら、ガーゼケットを掛けます😄
先月までは6重ガーゼスリーパーを使っていました〜

ママリ
二重ガーゼスリーパー着せてましたが、背中と頭がしっとりの時があって😵
それ以来気温高いときは、背中メッシュスリーパーにしてます!
快適みたいでしっかり寝てくれます☺️

ママリ
スリーパー着せると暑そうなので、腹巻き付パジャマ着せてます!
半袖なのでたまに手足触って様子見てます😅
コメント