![おみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が人見知りせずに話しかけることが心配。新しい保育園でも同様の懸念。しっかりしていると言われたが、出しゃばりすぎないか不安。良い友達ができるといい。
うちの子は全く人見知りしません...
3歳くらいまで真逆に人見知りすぎて
逆に心配してましたが、、、
4歳手前くらいから
近所の人や通り過ぎる人に
こんにちはー!何してるんですかー?とか
すんごい話しかけ、私からすれば
いややめてくれよって思うちゃうのですが...
4歳ってもうそんな人見知りないんですかね?
再来月から新しい保育園に入ります。
色々心配ですが大丈夫かな...
逆に人見知りなくて、グイグイ行きすぎて
嫌われないかな...😭😭😭
ちなみに、今日知らない先生と1歳の子供と
お部屋で遊んでたみたいですが(入園手続きのため)
すごいしっかりしてますね!って言われたのですが
嬉しいけど、話すぎてないかなーとか、、、
人見知りない分、逆に出しゃばらないかなとか
不安です。。。いいお友達だといいけどなぁ
- おみ(6歳)
![スポンジ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スポンジ
うちもめっちゃ話しかけて中学生男子とかに困惑されてます笑
老人とかは嬉しそうに返してくれるんですけどね😅
コメント